現在の位置

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

野洲市では、地方創生のさらなる推進を図るため、「企業版ふるさと納税」を活用したご寄附を募集しております。本市の取組にご賛同いただける企業の皆さまのご支援をお待ちしております。

企業版ふるさと納税とは

企業の皆さまが、国が認定した地方公共団体が行う地方創生の取組に対して寄附を行った場合に、法人関係税を税額控除する仕組みです。

寄附を募集している事業

野洲市まち・ひと・しごと創生推進事業

「第2期野洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの基本目標に基づく取組に対して、寄附を募集しています。

 

尚、野洲市まち・ひと・しごと創生推進事業とは、第2期野洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略を基に作成した地域再生計画に基づく事業です。下記をご参照ください。

☆地域再生計画(野洲市 企業版ふるさと納税)☆ (PDF:256.8KB)

 

第2期野洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略についてはこちら↓

「野洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略」について

その他の事業においても寄附を募集しています

「第2次野洲市総合計画実施計画」や「予算資料」にて、本市の主要事業を記載していますので、ぜひご確認ください。

第2次野洲市総合計画実施計画

予算

寄附の流れ

1.寄附のお申し出 

  野洲市の取組を応援していただける企業様は寄附申出書をご提出ください。

寄附申出書(WORD:15.9KB)

寄附申出書(PDF:74.9KB)

2.寄付金の払込み

  寄附申出書を受理後、担当者から振込方法等についてご連絡いたします。

3.税の申告手続き

  ご入金を確認次第、野洲市から受領証を送付いたします。

  受領証に基づき、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)である旨を申告し、税制控除を受けてください。

 

留意事項

・1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。

・寄附の代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。

・本社が野洲市内に所在する場合の寄附は、本制度の対象となりません。

・ご寄附いただいた企業様は、企業名等を市のホームページで公表させていただきます。

 

寄附いただいた企業様の紹介

本市の取り組みにご賛同いただきご寄附いただいた企業様をご紹介します。

ご支援いただき、誠にありがとうございました。

なお、企業名および寄附額については、公表に同意いただいた企業様のみ掲載しています。

【令和4年度】

○企業名     日本発条株式会社 (本社:神奈川県横浜市)

○寄附額      1,000,000 円

○寄附対象事業  『稼げるまちをつくるとともに、安心して働けるようにする事業』

日本発条株式会社 野洲工場 工場長 金子 様  と  栢木市長 (右)

企業版ふるさと納税による寄附をいただきました!

日本発条株式会社

 

○企業名     あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 (本社:東京都渋谷区)

○寄附額      100,000 円

○寄附対象事業  『ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的なまちをつくる事業』

記念撮影

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 滋賀支店 支店長 清水 様  と  栢木市長 (右)

企業版ふるさと納税による寄附をいただきました!

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

【令和3年度】

○企業名     日本発条株式会社 (本社:神奈川県横浜市)

○寄附額      1,000,000 円

○寄附対象事業  『ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的なまちをつくる事業』

記念撮影

日本発条株式会社 常務執行役員 産機生産本部 本部長 堀江 様  と  栢木市長 (右)

企業版ふるさと納税による寄附をいただきました!

日本発条株式会社

お問い合わせ
政策調整部 企画調整課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6039
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

トピックス