現在の位置

定例記者会見(令和5年12月22日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長及び担当部長が行っています。

日時

令和5年12月22日(金曜日) 午後2時00分〜午後2時33分

場所

野洲市役所本館 庁議室

案件

1.市民憲章及び市の花、市の鳥、市の木制定(案)に係るパブリックコメントの実施について

案件資料1(PDF:650.2KB)

資料提供

1)令和6年度予算編成経過 当初要求の状況について(速報値)

資料提供1(PDF:472.5KB)

2)野洲市ごみ分別アプリの供用開始について

資料提供2(PDF:228.7KB)

イベント情報

イベント1(PDF:542.2KB)

イベント2(PDF:756.8KB)

イベント3(PDF:733.3KB)

市長あいさつ

<市長あいさつ>

皆さんお忙しい中、12月度の定例記者会見にご参加いただき、有難うございます。

昨日、第8回野洲市議会定例会が閉会し、追加議案を含め、全ての議案をお認めいただきましたので、引き続き主要事業をはじめ、それぞれの事業に積極的に取り組み、まちづくり、そして住民福祉の向上を図ってまいります。

本日の案件としましては、「市民憲章」及び「野洲市の花、鳥、木」の制定(案)に係るパブリックコメントの実施についてのご報告、1件となっています。

次に、年明け1月のイベントを3件紹介させていただきます。

最初に、毎年恒例となっています元旦に開催します「三上山初登山大会」です。報道の各社さんの行事・イベント情報への掲載を宜しくお願いします。

2件目は、水害から命を守る「マイ・タイムライン作成講座」の開催です。これは、野洲川沿川の住民の皆さんを対象に、台風の接近によって河川の水位が上昇する際に、住民一人ひとりの取るべき行動を時系列に整理して、いざという時に焦らず落ち着いて取るべき行動を身に付けていただくものです。

市民の方が具体的に自分事として、災害を捉えていただき、いつ何をすればいいのか、一緒に考える機会が大切だと思っています。住民参加型の新たな取り組みですので、取材に来ていただければと思います。

最後に、2025年の開催まで2年を切りました国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の機運盛り上げ企画として、昭和56年に開催された「びわこ国体」の記念品や選手

ゆかりの品々を展示するものです。その時代に関わった方々には、懐かしいものが展示されます。このような発想の企画は、他市ではないと思いますので、また覗きに来ていただければと思いますので、よろしくお願いします。

 

質疑応答等

1.市民憲章及び市の花、市の鳥、市の木制定(案)に係るパブリックコメントの実施について<市民部協働推進課>

記者 … 平成16年の合併の時には花鳥木を決めていないということですが、それまではそれぞれの旧町では定めていたのですか。

部長 … はい、旧両町ともに定めていました。

記者 … 市民憲章については、過去の議会において、まちづくり基本条例の前文が市民憲章にしますという答弁をしていたということですか。

部長 … 市民憲章の相当分が条例の前文に謳い込まれているということです。

市長 … そもそも市民憲章や花鳥木の取扱いについては、合併協議会で議論され、合併協定書の中で記載があります。その内容を後ほど提供します。

記者 … 花鳥木については、それぞれ公募したということですか。

部長 … はい、一般市民を対象に公募しました。また、夏休み期間には小中学生を対象に募集しました。

記者 … 公募の結果、それぞれが一番多かったといううことですか。

部長 … いいえ、そうではないです。木は一番多かったのですが、花と鳥は、案よりも多いものがありました。

記者 … 公募の結果を勘案して、選定委員会が検討された結果、それぞれマリーゴールドとイソヒヨドリを案としたということですね。この案でパブリックコメントを実施して、4月に決定するということですか。

部長 … 賛成が多い、または意見がない場合はこの案で進めますが、反対の意見が多い場合は、再度市の方で検討していきます。

記者 … 条例で定めないのですか。

部長 … まちづくり基本条例の前文を改正して対応する場合は、議会の議決が必要ですが、今回は告示行為のみです。他の市町村についても、告示行為で対応しています。

記者 … 公募は何件くらいあったのですか。

部長 … 市ホームページや市広報への掲載と小中学校への依頼を行いまして、公募の結果は、花59件、鳥60件、木52件です。

市長 … 合併協定書を確認しましたら、協定書18.慣行の取扱いで、「(2)市の木、花、鳥および歌については、合併後検討機関を設け、新たに定めるものとする。」、「(3)市民憲章、各種宣言については、合併後検討機関を設け、新たに定めるものとする。」と記載があります。今回、合併20周年を迎えてこれを制定しようと進めさせていただいています。

記者 … なぜ、合併直後に定めなかったのですか。

市長 … それは私にはわかりません。

記者 … 資料における市民憲章の「み・か・み・や・ま」の各内容説明は、憲章に含まれないのですか。

部長 … はい、含まれません。それぞれ1行です。しかし内容をご理解いただくために説明を補記しています。

記者 … 正式な制定日はいつになりますか。

部長 … 令和6年4月1日の予定です。

 

<意見交換等>

・一年を振り返って

記者 … 一年を振り返って、そして新年度に向けてを総括してコメントをいただけますか。

市長 … 病院、文化施設集約、高専、そして駅前の賑わいなど同時に動き、色々なことがありましたので、取りまとめてコメントとして各社に提供します。

記者 … 来年の選挙展望として、市長は秋に改選を迎えられます。まだ出馬表明もされていませんが、我々は常識的な対応を考えておけばよいでしょうか。

市長 … どうするかは、今の時点で申し上げることはできませんが、全ての仕事ができたわけではないと思っています。過程の状況で一つひとつ進めている段階のものもありますので、前を向いて一生懸命に取り組んでいきます。

昨日、滋賀医大との共同研究講座の予算に係る債務負担行為を市議会でお認めいただきました。しっかり良い成果が出る取り組みをしていきたいと考えています。

記者 … 市と滋賀医大との共同研究講座に伴う経費について、その精算内訳を公表できないのですか。

市長 … 共同研究ですので、市が負担する直接的な経費はわかっていますので、公表は可能です。なお、共同研究の研究室を大学内で確保いただきますが、その部屋で別の研究や他の共同研究の会議なども行われているので、電気代などを按分できないものもあります。

共同研究に必要な直接的な経費については報告をしますし、その成果についても報告をするべきと考えています。その他の詳細なことは、病院事務部に確認をお願いします。

記者 … 全員協議会で、複数の議員が慎重意見や反対意見をされていましたが、今議会を通じて納得はされたのですか。

市長 … 個々の議員が納得しているかどうかは分かりません。市としては、しっかり説明をさせていただきました。全会一致は叶いませんでしたが、賛成多数で可決され民主主義の原則で、ご理解いただいたものと解釈しています。

何回も根拠を示して丁寧に説明しています。そうしたことから、頑なに反対していた議員が賛成に回っているという事実があり、数に表れています。ご理解いただいていると思っています。

 

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。