現在の位置

定例記者会見(令和3年9月21日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長及び担当部長が行っています。

日時

令和3年9月21日(火曜日)14時〜14時30分

場所

野洲市役所本館 第5会議室

案件

1.オンラインでの行政手続き受付等の開始について

資料1(PDF:160.1KB)

2.野洲市新型コロナワクチン接種の現状と今後の進め方について

資料2(PDF:111.4KB)

資料提供

・第8期介護保険事業計画に基づく「小規模多機能型居宅介護」施設整備事業者の公募について

資料3(PDF:139KB)

市長あいさつ

皆さんご多用の中、9月度の定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

本日は、案件として2件を資料提供させていただきますのでよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の関係ですが、滋賀県に緊急事態宣言が発令され9月30日まで延長されました。
このことにより、市の文化・体育施設の休館延長や多くの市主催事業を中止するなど市民の皆さんにはご迷惑をおかけすることになりましたが、早期の宣言解除を目指し、行政と市民の皆さんが一丸となり感染症対策に取り組む必要がありますのでご理解とご協力をお願いいたします。
また、コロナ対策として、国の地方創生臨時交付金を活用した予算を先の定例会でお認めいただきましたので、市独自事業として「安心・安全店舗認証飲食店支援金」を早期に実施いたします。これは、県の「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」により認証された店舗に対し10万円を支給することにより事業の継続を支援するとともに、県の認証制度への参画を促すものと考えています。
コロナ禍により、厳しい状況にある市民や事業者を支援するため、またアフターコロナを見据えた取り組みを支援するため、引き続き迅速に取り組んで参ります。
次に、この度、市内になかった、0歳児から2歳児までを受け入れる小規模保育事業について、民間の事業者に対し公募を行ったところ、応募があり事業者の選定をいたしましたのでお知らせします。令和4年4月1日からの開園を予定しています。これにより、現在、保育所のおもな待機児童が2歳児以下であることから、大幅な待機児童の解消が図れる見込みです。
次に、5月度の定例記者会見案件として説明いたしました、返礼品を設定したふるさと納税をいよいよ来月10月から導入します。返礼品については、多くの事業者さんからご協力をいただき、既に約100品目の登録がありました。今後も一層、本市のふるさと納税をアピールし、地場産業の発展と自主財源の確保に努めていきたいと思います。本日、「広報やす」10月号に掲載する記事を参考に配布させていただきましたのでご一読いただければ幸いです。
最後に、7月度の定例記者会見あいさつで東京パラリンピックに出場される福井香澄(ふくいかすみ)さんをご紹介させていただきましたが、先般、ご本人が結果報告に来庁されました。皆さんもご承知のとおり、競泳の混合リレーでは、4位、また、100m背泳ぎでは自己ベストタイムで7位入賞というすばらしい結果でした。福井さんが日々努力されてきた成果だと思います。次回は、3年後の2024年にフランス・パリで開催されますので、まずは、日本代表の切符を勝ち取り、世界の舞台でご活躍されることを期待しています。

質疑応答等

1.オンラインでの行政手続き受付等の開始について<総務部・情報システム課>

記者… 今回、行政手続きをオンライン化されますが、手続きされた住民票の写しや印鑑証明書などの交付は、郵送されるのですか。

部長… そうです。

記者… これまで手続きに来庁され、窓口で本人確認を行っておられたと思いますが、本人確認はどのように行われるのですか。

部長… 従来から本人確認を必要としていた手続きは、マイナンバーカードを活用して本人確認を行うこととなります。

記者… マイナンバーカードを保有している方のみ利用できるということですか。

部長… 本人確認が必要な場合は、マイナンバーカードが必要となります。本人確認が必要でないサービスも今回、実施します。

2.野洲市新型コロナワクチン接種の現状と今後の進め方について<健康福祉部・ワクチン接種推進室>

記者… 最新のデータで1回目の接種が31,256人、2回目の接種が26,115人ということですが、いつ現在となりますか。

部長… 本日の朝に国のVRSシステムに登録されている接種人数となります。

記者… 昨日までに接種された人となるのですか。

部長… 医療機関等がすぐに入力されていれば反映されますが、職域接種などでは入力が遅れる場合がありますのでタイムラグが生じています。

意見交換等

・第3回野洲市議会定例会における審議結果について

記者… 9月17日の市議会定例会において、駅前Aブロックでの商業施設整備関連費が削除されました。改めて議会の審議結果について、どのように思われますか。また、今後どのように対応されるのですか。

市長… 17日当日に取材対応させていただきましたが、非常に残念です。駅前の開発についての前段階の予算が否決されたことは、非常に残念です。今後については、11月12日に国土交通省が実施するサウンディング調査に参加するため、職員が準備し進めます。事業を止めるわけにはいきませんので一歩、前に進める予定です。以降については、11月市議会に再度予算を提案させていただこうと思っています。

・市民病院整備に係る住民訴訟について

記者… 第1回口頭弁論が近づいてきましたが、市長として、この訴訟をどのように受け止めていますか。

市長… 訴状が届き拝見しました。基本的には住民監査請求と同じ内容ですので、一つ一つ内容を説明させていただこうと思っています。今後につきまして、先の市議会定例会で弁護士費用をお認めいただきましたので、弁護士と契約を締結し、協議していく予定です。

記者… 相手方は、違法性を訴えておられますが、市として、そのような認識はないのですね。

市長… 法的な部分は、顧問弁護士と相談し進めておりますので、問題はないと思っています。

記者… 口頭弁論には出頭されるのですか。

市長… 弁護士に代理人をお願いすることから出頭する予定はありません。

・ふるさと納税について

記者… ふるさと納税を10月から導入されますが、市長の意気込みをお願いします。

市長… ふるさと納税については、本市は滋賀県で最下位であり、かなり出遅れています。ふるさと納税を通じて税収を確保することも目的ですが、一番大きな目的は、地場産業の発展です。野洲市の特産物をアピールするツールであると思っています。現在、返礼品の登録も増えてきている状況です。

記者… かなり出遅れているとおっしゃいましたが、県内で返礼品を伴うふるさと納税を行っていない市町はありますか。

市長… 全て行っておられます。

記者… 現在、返礼品はどの程度登録されているのですか。

市長… 約100品目の登録があります。

記者… 特に期待している、また目玉にしている返礼品はありますか。

市長… 事業者さんにとっては全てアピールしたい品目ですので一概には言えません。

記者… 返礼品の一例をお願いできますか。

市長… 他の市町も返礼品として取り扱いされているお米ですが、野洲市が標準米の基準となっていますので、お米や近江牛、麹、花の蘭などがあります。

記者… 近江牛に関して、野洲市内では飼育されていないと思いますが。

市長… 飼育はされておりませんが、市内で出店されています。

記者… 目標額はどの程度ですか。

市長… 10月から令和4年3月の6ヵ月間で、1,200万円です。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。