現在の位置

定例記者会見(令和4年1月21日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長及び担当部長が行っています。

日時

令和4年1月21日(金曜日)14時〜15時5分

場所

野洲市役所本館 第5会議室

案件

1.行財政改革推進プラン(案)について

資料1(PDF:1.5MB)

1.新型コロナウイルス感染症対策 生活困窮者に対する食料品・生活物資の支援事業について

資料2(PDF:1.1MB)

資料提供

・第3次野洲市農業振興計画(案)に係るパブリックコメントの実施について

資料3(PDF:238.5KB)

市長あいさつ

皆さんお忙しい中、また、今年最初の定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

本日は、行財政改革推進プラン(案)と新型コロナウイルス感染症対策として、新たに生活困窮者に対する支援事業を始めますので資料提供させていただきます。

次にお知らせとなりますが、後ほど、案件としてご説明させていただく、行財政改革推進プラン(案)について、明日22日と24日にこの推進プラン(案)の市民説明会を開催する予定でした。しかし、県内において新型コロナウイルス感染症の感染者が急増し、連日感染者数を更新、また、本市においても、急激に増加していることを鑑み、市民説明会を中止させていただくことになりました。
なお、説明会は中止させていただきますが、この推進プラン(案)について、広く市民の皆さん周知し、ご意見をいただくためパブリックコメント(意見募集)を実施する予定です。
次に、今月10日にシライシアター野洲において成人式を執り行い、522名が新成人となりました。改めて、新成人の皆さんの輝かしい門出を心から祝福するとともに、今後のご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。
次に、新型コロナワクチン接種の件ですが、令和3年6月末までに2回目の接種を終えられた方に3回目の接種券を送付し、先週13日から接種を開始しました。現在、第6波といわれるオミクロン株による感染拡大が懸念される中、希望する市民の皆さんが早期に接種できるよう体制を整えておりますのでご安心いただければと思います。
最後に、返礼品を伴うふるさと納税ですが、先月の記者会見のあいさつにおいて、12月21日現在の寄附額を約1億2千万円とお知らせしましたが、この制度を導入した初年実績(令和3年12月31日現在)は、総額3億4,539万9千円となりました。
いただいた寄附金を活用し、個性輝くにじいろのまちをめざし、市政運営に取り組んで参ります。寄附していただきました全国の皆さんと返礼品にご協力いただきました事業者の皆さんに改めましてお礼申し上げます。

質疑応答等

1.行財政改革推進プラン(案)について<政策調整部・行財政改革推進室>

なし。

2.生活困窮者に対する食料品・生活物資の支援事業について<市民部・市民生活相談課>

記者… 申請者が、支援物資のAセットかBセットを選択するということですね。

市長… そうです。各セットの中身はほとんど同じとなっています。違いは、Aセットは使い捨てカイロ、Bセットは生理用品が入っています。

記者… 障がいのある人の就労の場の確保と工賃の向上とありますが、障がいのある人が物資を調達して箱詰めを行うのですか。

市長… 商品の購入と箱詰めは、障がい福祉サービス事業所にお願いします。

部長… 配達については、郵便事業者が行います。

記者… 福祉サービス事業所は、どの程度想定されていますか。

部長… 現在、選定を行っているところです。

記者… 事業の開始はいつからですか。

次長… 1月28日に対象者へ申請書を送付し、申請書を提出していただければ、早くて2週間後には配達できる予定です。

記者… 生活保護世帯から申し出があった場合は、対象となるのですか。

部長… 新型コロナ対策事業ですので対象になりません。

記者… 1セットいくら相当の商品が入っているのですか。

部長… 1万円相当です。

記者… この事業は、他の市町の事例を参考にされたのですか。

部長… 職員が考えました。米原市がお米の配布をされていますが、このような事業は初めてだと思います。

次長… 就労の場の確保なども含めて初めてと思います。

意見交換等

・市民病院整備について

記者… 議会に対して一旦説明を取り止められましたが、現在、どのような対応をお考えなのですか。

市長… 現在、議会の対応をお待ちしている状況です。

記者… 現時点では、議会から連絡がないのですね。

市長… 連絡をいただいておりません。市議会が市民病院整備事業特別委員会を開催し、市が、これまでの取り組みについて資料を用いて説明を行うか、行わないかをご議論いただくことになっています。

記者… では、現時点では、議会の返事待ちということですか。

市長… 現時点では、そういう状態です。

記者… 特別委員会が開催されなければ、市から提案などを行う機会がないということですか。

市長… 特別委員会は議会が開催するものです。こちらから開催できるものではありません。

記者… では、議会から特別委員会を開催する連絡があれば、資料を出されるのですか。

市長… もちろん議会から資料を求められれば出します。

記者… 市長の感触として、開催の有無はどう思われますか。

市長… 開催されると思っています。説明もしますし、もう少し議論をしていただき、深めていただければありがたいと思います。

記者… 議論し、深めていただければありがたいとは、どのような場でですか。

市長… 特別委員会の場でご議論いただければと思います。

記者… 1月14日開催の臨時全員協議会での市長の説明では、議会の最大会派創政会からの要望書は、A~Cブロック全部を駅前の商業関連に充てるべきで、病院については、赤字経営となり、市の重荷になるというものでした。このことから議会で議案が可決される見通しがつかないというものでしたね。

市長… まず、議会で精査していただければという気持ちがあり、申し上げました。新誠会からも過去4回、決議や意見書、要望書もいただいています。これらは、全て、Bブロックではなく、Aブロックです。今まで、Bブロックについては、否定的な意見が多くあり、総意としては、必然的にBブロックでは駄目と認識します。ですからこのような形となりました。

記者… 創政会の要望書は、病院はやめてほしいとも捉えかねないと思いますが。

市長… 私はそのようには捉えておりません。現在、病院は市立化しておりますので、病院は必要ではないとは言えません。

記者… 要望書では、病院は少なくとも駅前ではない所となっています。責任ある政党として提案する場合、創政会として対案を提示することが必要だと思いますが、どう思われますか。

市長… コメントを差し控えさせていただきます。

記者… 特別委員会でなにかを決めてほしいことがあるのですか。

市長… 特別委員会で議決することはありません。市から説明し、例えば議員間討議をしていただき、熟考していく中の一つの参考になると考えています。

記者… 来るべき市議会定例会に病院に関する予算を議案として上程すれば、議会として意見が出ると思います。今回の創政会からの要望書を受け、今後、暗礁に乗り上げるのが目に見えているというお話しがあり、特別委員会でいろいろな意見や声があると思いますが、市長は、予算措置など今後の本会議でのことを心配されていると思います。それは、議会に諮り、どのような議論が行われ、どのような決議などが行われるのかは未来の話であり誰にも分からないと思いますが。

市長… これまでの特別委員会での意見を踏まえると、否定的な意見か肯定的な意見かは分かります。

記者… 予算措置に対しては最終、議会がどのような判断をするかは分からないと思いますが。

市長… どのような判断をされるかは分かりません。熟考の参考にさせていただきます。これまで、病院問題は同じことの繰り返しであり、無理に無理に進めていたことから、この10年間、前に進んでおりません。対立が多く、そういう繰り返しをしたくないという思いです。議会の一般質問でも、議会と執行部が協調して進めていけないのかという意見などがありました。

記者… 先ほどの質問と重なりますが、臨時全員協議会では、資料の提示を求める議員が多くおられました。このような意見から資料を提示すべきだと思いましたが、どのようにお考えですか。

市長… 資料の提示を求められれば提出します。次回の特別委員会では求められると思いますので提出します。

記者… では、現在、ボールは議会にあるということですね。

市長… そうです。早く前に進めて、協調してやっていければと思っています。

記者… 現在、他の市町も含めて新年度予算の大詰め作業が行われていると思います、特別委員会が開催されない場合は、病院関連の予算はどのように対応されるのですか。

市長… 当初予算ではなく、補正予算の対応も可能と思っています。

記者… 市長は、駅前で市民病院の整備を行いたいという思いはあるのですか。

市長… 現在、熟考しておりますので、ノーコメントとさせていただきます。

・返礼品を伴うふるさと納税について

記者… 冒頭のあいさつで、令和3年12月31日現在のふるさと納税の寄附額をおっしゃいましたが、再度お願いします。

市長… 総額3億4,539万9千円、6,680個(件)となっています。

部長… 参考に、本日の記者会見直前では、3億6,036万円となっています。

記者… SK-2商品(2はローマ数字となります)の詳細をお願いします。

市長… 12月31日現在で、3億2,713万6千円、6,002個(件)です。

記者… 12月1日から返礼品になったと認識していますが。

部長… そのとおりです。

記者… 1カ月でこのような高額な寄附があったことについて、市長は、どのように思われますか。

市長… びっくりしています。嬉しい悲鳴です。SK-2商品以外にも多くの返礼品に申し込みをいただき、正しく「三方よし」だと思います。納税者、行政、提供事業者も喜びます。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。