お知らせ
- 微小粒子状物質(PM2.5)の情報について
- 長年にわたる地域の河川清掃活動が讃えられました。
- クビアカツヤカミキリ(Aromia bumgii)に関する注意喚起及び情報提供
- セアカゴケグモにご注意ください
- 「NPO法人家棟川流域観光船」が環境大臣表彰を受賞!
- 「びわ湖の水と地域の環境を守る会」近畿地方整備局長表彰受賞!
- 特定外来生物「オオキンケイギク」について
- 「家棟川・童子川・中ノ池川にビワマスを戻すプロジェクト」淡海の川づくりフォーラムで表彰!
- 石綿含有仕上塗材の除去等作業における石綿飛散防止対策について
- 「工場・事業場におけるダイオキシン類に係る土壌汚染対策の手引き」の公表について
- 3010運動に取り組みましょう
- 三方よしフードエコ推奨店について
- コミセンきたの廃食油及び水銀廃製品回収ボックスの一時利用停止について
- 野洲市の温室効果ガス排出量
- サル出没に関する注意について
- 「野洲市ごみ分別アプリ」に掲載する広告を募集します!
- ヒラズゲンセイにご注意ください
- (案内)令和6年度ネットゼロフォーラムしが「見える化」分科会