「野洲市ごみ分別アプリ」に掲載する広告を募集します!
「ごみ分別アプリ」に掲載するバナー広告を募集します
市では、市の新たな財源を確保し、地域経済の活性化を図るため、広告事業を実施しています。
この度「野洲市ごみ分別アプリ」にバナー広告を掲載する事業者を募集します。「ごみ分別アプリ」はごみの収集日やごみの出し方などを調べることができるアプリであり、日常的に市民が利用する身近なアプリです。是非このアプリに御社の広告を掲載し、野洲市民に御社をPRしてみませんか。ご応募お待ちしています!
募集する広告について
1.広告物の名称
「野洲市ごみ分別アプリ」 (注意)12月21日にリリース開始となりました。
2.広告の規格
- 規格 :縦100ピクセル×横640ピクセル
- データ容量 :30キロバイト以内
- 形式 :JPEG、PNG(アニメーションは不可)
- 募集件数 :1月あたり10枠
- その他 :表示箇所はトップページ最下段になり、トップページにアクセスするたびにランダムに切り替わります。
3.広告掲載料
1枠 月額2,000円(税込み)
4.広告掲載期間
- 広告を掲載する期間は、1か月単位で最長12か月です。
- 毎月初日から末日まで掲載します。月途中からの掲載も可能ですが、日割りでの支払いはできませんのでご注意ください。
- 掲載期間が年度をまたぐ場合は、年度ごとにお申込みください。
広告掲載の基準
「野洲市広告事業実施要綱」および「野洲市広告掲載基準」をご覧ください。
「野洲市広告事業実施要綱」 (PDFファイル: 250.7KB)
「野洲市広告掲載基準」 (PDFファイル: 244.0KB)
申込みから掲載までの流れ
お申込みいただく前に、必ず「ごみ分別アプリ」広告募集要項をご覧ください。
「ごみ分別アプリ」広告募集要項 (PDFファイル: 287.9KB)
- 「広告掲載申込書(様式第1号)」「誓約書(様式第2号)」「会社役員名簿」「定款、会則又は会社概要(パンフレット)等(コピー可)」「広告デザイン案」を掲載初日の2カ月前までに郵送、持参またはメールで環境課へ提出してください。
「広告掲載申込書(様式第1号)」 (Wordファイル: 23.5KB)
「誓約書(様式第2号)」 (Wordファイル: 17.7KB)
→申込書の記載にあたっては「広告掲載申込書」記入例をご参照ください。
「広告掲載申込書」記入例 (PDFファイル: 179.6KB)
- 要綱および基準に基づき申込み内容を審査の上、掲載の可否を申込者へ通知します。
- 市と広告主において、広告の掲載に係る契約を締結します。
- 掲載初日の1週間前までに指定の方法にて完全版下データを提出してください。
広告掲載料の納入
市が発行する納入通知書により、請求した日から30日以内に全額お支払いください。
注意事項
- 広告の内容に関する一切の責任は、広告主が負うものとします。
- 広告の作成に当たっては、アクセシビリティを遵守してください。
- 広告デザインに関し、変更をお願いする場合がありますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 環境課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館2階
電話番号 077-587-6003
ファクス 077-587-3834
更新日:2025年02月28日