窓口案内・組織と電話番号

更新日:2025年02月28日

窓口案内

野洲市役所

  • 郵便番号:520-2395
  • 滋賀県野洲市小篠原2100番地1
  • 代表電話番号:077-587-1121
  • 代表ファクス番号:077-587-4033
  • 開庁時間:8時30分~17時15分(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)

組織と電話番号(令和6年11月1日現在)

  • 市長:櫻本直樹
  • 教育長:北脇泰久
  • 病院事業管理者:前川聡

令和6年4月1日現在の一覧を令和6年「広報やす」5月号に掲載しています。

議会事務局

本館3階
電話番号:077-587-6034、ファクス番号:077-586-4300

  • 局長:北脇康久
  • 次長:辻昭典
  • 庶務係、議事調査係

政策調整部

  • 部長:布施篤志
  • 次長:小池秀明

企画調整課

本館2階
電話番号:077-587-6039、ファクス番号:077-586-2200

  • 課長
    玉川俊之
  • 企画経営係、政策調整係

行財政改革推進室

本館2階
電話番号:077-587-6039、ファクス番号:077-586-2200

  • 室長
    小池秀明
  • 行財政改革

財政課

本館2階
電話番号:077-587-6069、ファクス番号:077-586-2200

  • 課長
    鎌田征隆
  • 財政係

広報秘書課

本館2階
電話番号:077-587-6036、ファクス番号:077-586-2200

  • 課長
    松井健作
  • 広報秘書係

総務部

  • 部長:川尻康治
  • 次長:井狩勝

総務課

本館2階
電話番号:077-587-6038、ファクス番号:077-587-4033

  • 課長
    山本定亮
  • 行政選挙係、契約管財係(工事検査)

人事課

本館2階
電話番号:077-587-6088、ファクス番号:077-587-4033

  • 課長
    井狩勝
  • 人事係

税務納税課

本館1階
電話番号:077-587-6040、ファクス番号:077-587-2439

  • 課長
    今井義晴
  • 住民税係、資産税係、収納・債権管理係

人権施策推進課

人権センター1階
電話番号:077-587-6041、ファクス番号:077-518-1860

  • 課長
    澤本奈見子
  • 人権施策・人権教育係、男女共同参画係

人権センター

電話番号:077-587-4533、ファクス番号:077-518-1860

所長
澤本奈見子

市民交流センター

電話番号:077-589-5000、ファクス番号:077-589-4977

所長
田中美由紀

情報システム課

システムの安全性を保つため、電話番号等を公開していません

  • 課長
    苗村尚
  • システム推進係

市民部

  • 部長兼危機管理監:中塚誠治
  • 次長:川崎小百合
  • 次長(文化スポーツ担当):吉川一仁

市民課

本館1階
電話番号:077-587-6086、ファクス番号:077-586-3677

  • 課長
    小林隆之
  • 市民係

協働推進課

本館2階
電話番号:077-587-6043、ファクス番号:077-587-4033

  • 課長
    川崎小百合
  • 自治振興係、協働・公共交通係

市民協働室

図書館本館
電話番号:077-518-0556、ファクス番号:077-587-5976

室長
川崎小百合

文化スポーツ振興課

別館2階
電話番号:077-516-4568、ファクス番号:077-587-6961

  • 課長
    大岡哲也
  • 文化スポーツ振興係

国スポ障スポ大会推進室

別館2階
電話番号:077-587-8813、ファクス番号:077-587-6961

課長
吉川一仁

総合体育館

電話番号:077-587-3477、ファクス番号:077-587-3276

館長
中川靖

中主B&G海洋センター

電話番号:077-589-5100、ファクス番号:077-589-5525

所長
中川靖

野洲市健康スポーツセンター

電話番号:077-596-5964、ファクス番号:077-596-5965

指定管理者:野洲すいむ8NEXT-PFI

野洲文化ホール・野洲文化小劇場

電話番号:077-587-1950、ファクス番号:077-586-1563

館長
小山茂

危機管理課

本館2階
電話番号:077-587-6089、ファクス番号:077-587-4033

  • 課長
    江口智紀
  • 安全防災係

地域安全センター

野洲駅北口
電話番号:077-587-5963

防犯活動

コミセンぎおう

電話番号:077-586-3200、ファクス番号:077-587-6477

指定管理者:妓王まちづくり推進協議会

コミセンしのはら

電話番号:077-587-1444、ファクス番号:077-587-5002

指定管理者:篠原学区自治連合会

コミセンみかみ

電話番号:077-586-5234、ファクス番号:077-586-5236

指定管理者:三上学区自治連合会

コミセンきたの

電話番号:077-586-2450、ファクス番号:077-586-2451

指定管理者:北野学区自治連合会

コミセンやす

電話番号:077-586-3864、ファクス番号:077-586-1348

指定管理者:野洲学区自治連合会

コミセンなかさと

電話番号:077-589-4740、ファクス番号:077-589-5353

指定管理者:中里学区自治連合会

コミセンひょうず

電話番号:077-589-4010、ファクス番号:077-589-6565

指定管理者:兵主学区自治連合会

健康福祉部

  • 部長:井出徹哉
  • 政策監(高齢者・子育て支援担当):井狩昭彦
  • 政策監(地域医療政策担当):駒井文昭
  • 次長:北田一栄
  • 次長(高齢者・子育て支援担当):辻村朗子
  • 次長(地域医療政策担当):山本善亮
  • 野洲市健康福祉センター所長:高田景子

社会福祉課

本館1階
電話番号:077-587-6024、ファクス番号:077-586-2177

  • 課長
    北田一栄
  • 地域福祉係、生活保護係

市民生活相談課・消費生活センター

本館1階
電話番号:077-587-6063、ファクス番号:077-586-2177

  • 課長・センター長
    橋元輝
  • 市民生活相談係

障がい福祉課

西別館1階
電話番号:077-587-6087、ファクス番号:077-586-2176

  • 課長
    岡田憲人
  • 給付係、障がい福祉係

なかよし交流館

電話番号、ファクス番号:077-587-6511

指定管理者:YASUほほえみクラブ

地域生活支援室(障がい者虐待防止センター)

西別館1階
電話番号:077-587-6169、ファクス番号:077-586-2176

  • 室長
    伴実穂
  • 相談支援

発達支援センター

電話番号:077-587-0033、ファクス番号:077-587-2004

所長
西村一嘉

健康福祉部 こども家庭局

  • 局長:井狩昭彦
  • 次長:辻村朗子

こども課

西別館1階
電話番号:077-587-6052、ファクス番号:077-586-2176

  • 課長
    浅田智弘
  • 幼児保育係、幼児教育係、政策・施策・学童係

子育て家庭支援課

西別館1階
電話番号:077-587-6884、ファクス番号:077-586-2176

  • 課長
    辻村朗子
  • 家庭支援係

家庭児童相談室

西別館1階
電話番号:077-587-6140、ファクス番号:077-586-2176

  • 室長
    辻村朗子
  • 家庭児童相談係

子育て支援センター

野洲市健康福祉センター3階
電話番号:077-518-0830、ファクス番号:077-518-0831

  • 所長
    太田愛
  • 子育て支援、子育て相談

保険年金課

本館1階
電話番号:077-587-6081、ファクス番号:077-586-2177

  • 課長
    辻由美子
  • 国民健康保険係、福祉医療係

介護保険課

西別館1階
電話番号:077-587-6074、ファクス番号:077-586-2176

  • 課長
    橋本すみ江
  • 管理係、認定係

高齢福祉課

野洲市健康福祉センター1階
電話番号:077-588-2337、ファクス番号:077-586-3668

  • 課長
    今在家知子
  • 高齢福祉係

地域包括支援センター

野洲市健康福祉センター1階
電話番号:077-588-2337、ファクス番号:077-586-3668

  • 所長
    今在家知子
  • 包括支援係

健康推進課

野洲市健康福祉センター1階
電話番号:077-588-1788、ファクス番号:077-586-3668

  • 課長
    高田景子
  • 成人保健・予防・施策係、母子保健係、精神保健福祉係

地域医療政策課

市立野洲病院2階
電話番号:077-587-6141、ファクス番号:077-587-5004

  • 課長
    山本善亮
  • 地域医療政策係

ゆきはた保育園 (ゆきはたこども園)

電話番号:077-588-3690、ファクス番号:077-588-0802

園長
藤井晴美

さくらばさま保育園 (さくらばさまこども園)

電話番号:077-588-0295、ファクス番号:077-588-1257

園長
本田純子

野洲第三保育園

電話番号:077-586-0140、ファクス番号:077-586-0144

園長
徳田絹代

三上保育園 (三上こども園)

電話番号:077-588-2672、ファクス番号:077-588-0532

園長
清水佳子

篠原保育園 (篠原こども園)

電話番号:077-588-4907、ファクス番号:077-586-8252

園長
西出佐智子

都市建設部

  • 部長:岡崎慎一
  • 次長:今在家裕幸

都市計画課

別館1階
電話番号:077-587-6324、ファクス番号:077-587-6960

  • 課長
    羽田均
  • 都市計画係、都市施設係

野洲川河川公園

電話番号:077-586-0800、ファクス番号:077-586-1933

指定管理者:YASUほほえみクラブ

建築住宅課

別館1階
電話番号:077-587-6322、ファクス番号:077-587-6960

  • 課長
    榊原秀明
  • 開発指導係、営繕係、住宅係

土木管理課

別館1階
電話番号:077-587-7020、ファクス番号:077-587-6960

  • 課長
    吉川勝孝
  • 管理係

国県事業推進室

別館1階
電話番号:077-587-6068、ファクス番号:077-587-6960

  • 室長
    吉川勝孝
  • 国県事業推進

道路河川課

別館1階
電話番号:077-587-6323、ファクス番号:077-587-6960

  • 課長
    荒川博志
  • 道路係、河川係

河川防災ステーション推進室

別館1階
電話番号:077-516-4630、ファクス番号:077-587-6960

  • 室長
    今在家裕幸
  • 河川防災ステーション推進

環境経済部

部長:西村拓巳
次長:西野智

環境課

別館2階
電話番号:077-587-6003、ファクス番号:077-587-3834

  • 課長
    高田和夫
  • 環境保全係(エコライフ)、生活衛生係

野洲クリーンセンター

電話番号:077-588-0568、ファクス番号:077-586-2150

所長
南井栄彦

蓮池の里処分場・蓮池の里第二処分場

電話番号:077-589-2117、ファクス番号:077-589-2172

所長
南井栄彦

農林水産課

別館2階
電話番号:077-587-6004、ファクス番号:077-587-3834

  • 課長
    高田城
  • 産業振興係、保全管理係

田園空間センター

電話番号:077-584-3321、ファクス番号:077-585-5966

商工観光課

別館1階
電話番号:077-587-6008、ファクス番号:077-587-6960

  • 課長
    土川友廣
  • 労政係、商工観光係

企業連携戦略室

別館1階
電話番号:077-516-4588、ファクス番号:077-587-3835

  • 室長
    土川友廣
  • 企業連携戦略係

上下水道事業所

所長:飯田貴史

上下水道課

中主防災コミセン1階
電話番号:077-589-6432・6433、ファクス番号:077-589-5041

  • 課長
    飯田貴史
  • 管理係、施設係

会計

会計管理者:磯口みのり

会計課

本館1階
電話番号:077-587-6042、ファクス番号:077-587-2439

  • 課長
    磯口みのり
  • 出納係

監査委員事務局

本館2階
電話番号:077-587-6110、ファクス番号:077-587-4033

局長:田中達男

公平委員会(監査委員事務局内)

選挙管理委員会事務局 ・固定資産評価審査委員会(総務課内)

農業委員会事務局

別館2階
電話番号:077-587-6007、ファクス番号:077-587-3834

  • 局長:西野智
  • 管理、農地調整

教育委員会

  • 教育部長:田中明美
  • 教育部政策監(幼稚園教育担当):井狩昭彦
  • 教育部次長:行俊勉
  • 教育部次長(学校教育担当):小寺岳正
  • 教育部次長(幼稚園教育担当):辻村朗子

学務課

人権センター2階
電話番号:077-587-6017、ファクス番号:077-587-3835

  • 課長
    井狩吉孝
  • 教育総務係、学校教育係、幼稚園教育係、教育支援係

教育研究所

人権センター2階
電話番号:077-587-6028、ファクス番号:077-587-3835

所長
小寺岳正

ふれあい教育相談センター

電話番号:077-587-6925、ファクス番号:077-587-2004

  • 所長
    原嶋亜紀
  • 教育相談

中主幼稚園

電話番号:077-589-2232、ファクス番号:077-589-5941

園長
伊藤陽子

野洲幼稚園

電話番号:077-587-1265、ファクス番号:077-587-2062

園長
西村和子

三上幼稚園 (三上こども園)

電話番号:077-588-2672、ファクス番号:077-588-0532

園長
清水佳子

祇王幼稚園

電話番号:077-588-2737、ファクス番号:077-588-0689

園長
芝原由貴子

ゆきはた幼稚園 (ゆきはたこども園)

電話番号:077-588-3690、ファクス番号:077-588-0802

園長
藤井晴美

さくらばさま幼稚園 (さくらばさまこども園)

電話番号:077-588-0295、ファクス番号:077-588-1257

園長
本田純子

北野幼稚園

電話番号:077-587-5332、ファクス番号:077-587-2130

園長
森本隆子

篠原幼稚園 (篠原こども園)

電話番号:077-588-4907、ファクス番号:077-586-8252

園長
西出佐智子

中主小学校

電話番号:077-589-2012、ファクス番号:077-589-2025

校長
井上善之

野洲小学校

電話番号:077-587-0062、ファクス番号:077-587-2702

校長
細谷亜紀子

三上小学校

電話番号:077-587-0049、ファクス番号:077-587-2245

校長
井関保彦

祇王小学校

電話番号:077-587-0129、ファクス番号:077-587-2428

校長
松本淳子

篠原小学校

電話番号:077-587-0179、ファクス番号:077-587-2177

校長
小濱玲子

北野小学校

電話番号:077-587-0058、ファクス番号:077-587-2468

校長
永石利行

中主中学校

電話番号:077-589-2036、ファクス番号:077-589-4978

校長
宇野比呂久

野洲中学校

電話番号:077-587-0341、ファクス番号:077-587-6768

校長
光永智

野洲北中学校

電話番号:077-587-3693、ファクス番号:077-587-6499

校長
吉田享史

学校給食センター

電話番号:077-589-1011、ファクス番号:077-589-1022

所長
北田岳宏

生涯学習課

人権センター2階
電話番号:077-587-6053、ファクス番号:077-587-3835

  • 課長
    行俊勉
  • 生涯学習振興係、青少年教育係、地域学校協働活動係

野洲図書館本館

電話番号:077-586-0218、ファクス番号:077-587-5976

  • 館長
    早田ひとし
  • 奉仕庶務係

野洲図書館中主分館

電話番号:077-589-3382

  • 館長
    早田ひとし
  • 奉仕庶務係

文化財保護課

北部合同庁舎2階
電話番号:077-589-6436、ファクス番号:077-589-5444

  • 課長
    福永清治
  • 文化財保護係、文化財啓発係

桜生史跡公園

電話番号:077-587-4234

歴史民俗博物館

電話番号:077-587-4410、ファクス番号:077-587-4413

  • 館長
    福永清治
  • 庶務係、教育調査係

市立野洲病院

電話番号:077-587-1332、ファクス番号:077-587-5004

  • 病院長(事業管理者):前川聡
  • 相談役:福山秀直
  • 副院長:木村格、内原啓次、寺地敏郎

医療安全管理部

部長:寺地敏郎

医療診療部

  • 部長:前川聡
  • 副部長:木村 格
  • 副部長:寺地 敏郎

医療技術部

  • 部長:木村格
  • 副部長:西田 須美子
  • 副部長:森 智子

看護部

  • 部長:小森久美子
  • 副部長:西村裕二
  • 副部長:北尾知恵子
  • 副部長:北出裕美

事務部

  • 部長:駒井文昭
  • 副部長:山本善亮
  • 副部長:今井 啓介

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200

メールフォームによるお問い合わせ