現在の位置

まが玉作りなどの体験学習メニュー

弥生の森体験学習

弥生時代を体験できる弥生の森体験学習は、土曜日、日曜日、祝日、夏休み・春休み期間中(休館日を除く)に実施しています。

お知らせ

・ 2023年4月1日より下記の通り料金改定を行いました。(プラパン300円を除く)

参加希望の皆さまには、ご負担・ご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

弥生陶板                600円
まが玉づくり          700円
土の銅鐸づくり       800円
土鈴づくり             800円
土笛づくり             800円
陶板手形               1,000円
土器・埴輪づくり   1,200円


 ・陶芸体験は2023年3月31日にて終了させていただきました。

 

・予約不要(ただし10名以上の団体様は、ご協議の上、決定させていただきますので、あらかじめご相談ください)

・受付時間 / 9時~15時(混雑時は、受付時間を15時より早く終了することがあります)

・体験工房利用時間 / 9時~17時

・休館日 / 月曜日(祝日・振替休日は開館)・祝日の翌日(土曜日・日曜日、祝日は開館)

・体調等に応じたマスクの着用をお願いいたします。

・感冒症状がある方はご参加をご遠慮ください。

・1名様が制作できる体験メニューは1つに限らせていただきます。

・混雑時の入場制限や、臨時休館・休園する場合があります。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

 

 

体験メニュー   (対象年齢や所要時間は目安です)

まが玉づくり

700円 小学生~・約60~90分

まが玉の作り方(PDF:151.3KB)

 

プラパンづくり

300円 幼児~・約30分

 

土の銅鐸づくり

800円 幼児~・約45分

 

土笛づくり

800円 小学生~・約30分

 

土鈴づくり

800円 小学生~・約60分

 

土器・埴輪づくり

1,200円 小学生~・約60分

 

弥生陶板(素焼き)

600円  幼児~・約30分 

弥生陶板の作り方(PDF:253.9KB)

 

陶板手形(素焼き)

1,000円  幼児~小学生(低学年)・約30分
  15cm角(制作時)の粘土板に手形を押し、文字や絵を描きます。

 

陶芸(篠原土使用) ※2023年3月31日にて終了させていただきました。

 

  • まが玉(ひも付き)・プラバンは、その日に持ち帰りできます。
  • 粘土でつくる作品は、乾燥・焼成して、1~2か月後に博物館受付にてお渡しします。
  • 送料着払いによるゆうパックで、粘土作品の発送もできます。(作品の大きさや数によって送料が異なりますので、送料を事前にお預かりすることはできません。また、発送状況により、お手元に届くまで数日を要します。)

 

作品(見本)
まがたま

まが玉

弥生陶板

弥生陶板

手形

陶板手形

銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)

お問い合わせ
教育委員会 歴史民俗博物館
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町57番地1
電話番号 077-587-4410
ファクス 077-587-4413
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。