「野洲市子ども・子育て支援事業計画(計画期間:平成27年度~平成31年度)」が改定時期を迎えたことから、また本計画策定後の子ども・子育て支援法の改正や、さらなる少子化の進行や女性の就業率の上昇に伴う保育需要の拡大等、社会情勢やニーズの変化を施策に反映することから、野洲市子育て支援会議での審議を経て、「第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画(計画期間:令和2年度~令和6年度)」を策定しました。
第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画(PDF:6.4MB)
第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画(概要版)(PDF:902.7KB)
子ども・子育て支援法第61条に基づき策定した「第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画」の期間は、令和2年度から令和6年度までの5か年ですが、支給認定量の変動や情勢の変化を考慮し、必要に応じて計画の内容を見直すこととしています。
このたび、本市において待機児童が一定数生じている現状と今後の推計を踏まえ、当初の計画内容に新たな方策として小規模保育事業を盛り込むことで、その解消を図ることにしました。
なお、本事業計画の発効は令和2年4月1日からとなります。
第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画の一部見直し説明資料(PDF:119.5KB)
第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画の一部見直し(計画書該当ページ)(PDF:1.3MB)
子育て支援拠点事業について、現行計画では「令和5年度以降は公共施設の空きスペースを活用し確保する予定」として1か所増設予定でしたが、令和2年度中に遊び場面積の拡大を図ったことにより、現行の3か所で当初見込んでいた確保量をほぼ充足できることから、増設は行わないこととします。
第二期野洲市子ども・子育て支援事業計画(一部見直し版)(PDF:3.8MB)
野洲市子ども・子育て支援事業計画(平成27〜31年度の5か年間)は、支援法第61条の規定により、市区域内における子ども・子育て支援事業の需要量の見込みや提供方策等をきめ細かく予測・計画するとともに、子どもやその保護者をはじめ、教育・保育従事者、企業、行政などの地域社会全体が協働して取り組んでいく施策・事業の方向性を示したものです。
本市の子ども・子育て支援事業計画について、子ども・子育て支援法第60条に規定する内閣総理大臣が定める基本指針の定めにより、計画の中間年度(平成29年度)に見直しを行いました。
なお、本事業計画の発効は平成30年4月1日からとなります。
野洲市子ども・子育て支援事業計画~中間見直し~(PDF:1.6MB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。