現在の位置

定例記者会見(令和3年5月26日)

定例記者会見の概要をお知らせします

このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長及び担当部長が行っています。

日時

令和3年5月26日(水曜日)14時〜15時15分

場所

野洲市役所本館 第5会議室

案件

1.令和3年第2回野洲市議会定例会提出案件について

資料1(PDF:447.2KB)

2.野洲市ふるさと納税推進事業について

資料2(PDF:342KB)

3.高齢者の新型コロナウイルスワクチン接種事業の進捗状況について

資料3(PDF:122.1KB)

資料提供

・野洲市みどりの基本計画(案)に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について

資料4(PDF:958.2KB)

・中主小学校の改築工事について

資料5(PDF:492.4KB)

市長あいさつ

皆さんご多用の中、また、梅雨の中、5月度の定例記者会見にご参加いただきありがとうございます。

本日は、3件の案件、特に来月6月10日に開会されます第2回野洲市議会定例会に提案する議案を中心に説明させていただきます。
また、お知らせですが5月は田植えの時期です。先般15日には須原にあります「魚のゆりかご水田」において田植え体験がありました。今年は、コロナ禍であることからオーナーさんのみでの開催でしたが、皆さん楽しみながら苗を植えられておられました。
既に取材を行っていただいている社もございますが、収穫したお米の販売やお酒に製造され販売も行っておられますので機会があればよろしくお願いいたします。

質疑応答等

1.令和3年第2回野洲市議会定例会提出案件について<政策調整部・財政課、総務部・総務課>

記者… 議第52号の和解についてですが、解決金の根拠はどのようなものですか。

政策監… 旧御上会野洲病院の経営陣5人分の退職慰労金相当額です。

記者… 5人の役職はなにですか。

政策監… 理事長、常務理事、病院長、副病院長、看護部長です。常務理事は事務長を兼ねています。

記者… 退職慰労金は、5人以外に元病院職員約200人に支払われていましたが、それは適正であると認められたのですか。

政策監… そのような見解ではありません。あくまでも裁判所から和解勧告が提案されましたので、和解することになります。

記者… 裁判所から和解勧告があり、双方で手続きを行っておられますが、和解の成立はいつになるのですか。

政策監… 市としての手続きは、今回、議案として提案し、議決をいただく必要があります。その後、裁判所からの調書により和解することになります。

記者… 市として約5,000万円支払うよう訴訟を行っておられましたが、なぜ今回、約380万円の解決金で和解しようと決断されたのですか。

副市長… 解決金は、総額から比較すると少ない金額です。しかし、裁判所の判決により損害賠償額を元職員に対して求償されることは、市や病院にとっても避けたい思いがあります。これは想像ですが、被告2人分の退職慰労金のみ返済されたのでは、市が主張している清算人としてあるべき行為の枠を超えた行為のみであり裁判の趣旨が全うしないことになります。裁判所の積算根拠として5人分、当時支払いを決定した役員に支払われた退職慰労金相当額、しかもその内2人は、意思形成の重要な役割を果たしており、その責任を負う。また、元病院職員への求償権を放棄し、これからも行わないことなどが裁判所の和解条項とされていますので、長期化するよりも早く解決した方が良いと判断しました。

記者… 当時の病院執行部である5人分の退職慰労金相当額が解決金となっており、被告2人分のみではないことから和解に応じるということですね。

副市長…被告2人が5人分を支払うことにより、2人に責任を負っていただくことになります。

記者… 議第53号及び議第54号の損害賠償の額を定めることについてですが、請求を市に対して行っておられたのですか。

病院事務部長… 議第53号については、旧御上会野洲病院に対しての訴訟案件であり、事業承継により市立野洲病院が引き継いでいます。また、議第54号は、双方の協議の中で和解が成立しましたので今回、合意に基づいて議案として提案するものです。

記者… どちらも大津地裁ですか。

病院事務部長… 議第53号のみ大阪地方裁判所に提訴されています。議第54号は、訴訟以前に損害賠償の額に合意しましたので額を定めるものです。

記者… 認識の確認ですが、これらは医療ミスなのですか。

病院事務部長… 医療過誤です。

記者… お亡くなりなられた方の年齢など詳細をお願いします。

病院事務部長… 議第53号は、県内の69歳女性です。甲状腺の全摘手術を行った後、術後管理および処置における注意義務違反があり損害賠償の訴訟に至りました。議第54号については、県内の79歳男性です。ヘルニア突出にてそ径部痛を訴えられ、左鼠径ヘルニアに対して、ヘルニア還納が行われましたが、その後、小腸穿孔が確認され、死亡されました。

2.野洲市ふるさと納税推進事業について<市民部・協働推進課>

記者… 先般、滋賀県が4月1日からふるさと納税の地域資源認定を始めることを発表されました。その中で、近江牛が対象となっており近江八幡市が総務省の自治紛争処理委員の審査を申請されましたが、野洲市は、近江牛についてどのように取り扱うのですか。

部長… 近江牛も含めて現在考えています。近江八幡市が国に審査を求めておられますが、本市の導入は10月であり、その動向を注視している状況です。

記者… 近江牛も含めて考えているとのことですが、近江八幡市や地元の自治会は、ブランド力の低下や粗悪な牛が出回ることなどを心配されています。このことについて対応策などを考えておられますか。

部長… 市としましても粗悪な商品にならないよう一定考えております。近江牛といっても肉そのもののみではなく、加工品なども考えられますのでその点を考えていきたいと思っています。

記者… 市で一定厳格な審査が行われるのですか。近江八幡市は、業者に一括委託となると粗悪な商品が含まれる可能性があることを危惧されていますが、その点の仕組みがあるのですか。

部長… 現時点では、調停の結果がどのようになるか分からない状況ですので、県や市町村の動向を注視しながら対応したいと思います。

記者… 野洲市では近江牛を生産されていますか。

部長… 生産はありません。味噌などの加工品としては、可能と思っています。

記者… 納税額の目標を設定されていますか。

部長… 10月からの半年間で12,000,000円を目標としています。

3.高齢者の新型コロナウイルスワクチン接種事業の進捗状況について<健康福祉部・ワクチン接種推進室>

記者… 今後、1時間当たりの接種人数を増やすことや、接種時間の延長などを市立野洲病院と協議していくとのことですが、これから予約を行う方は、既に予約を行っておられる方より早くなる可能性があるのですか。また、予約を行っておられる方に予約日などの変更を行っていただくことになるのですか。

部長… 現在、どのように行うかは未定ですが、8月に予約をされている方などは新たな予約枠に変更していただくことなどを視野に入れ検討が必要と思っています。第2接種会場の問題、人材の確保の問題がありますので、現在、整理している段階です。

記者… 野洲市は、国へ7月末までに接種完了と報告されているのですか。

部長… 現在の接種体制では7月ではなく、8月に接種完了と報告しています。

意見交換等

・市民病院整備について

記者… 5月17日開催の野洲市民病院整備運営評価委員会終了後に早く市議会に方針説明ができればと話されていましたが、28日開催予定の市議会「野洲市民病院整備事業特別委員会」にはどのように説明されるのですか。

市長… 慎重に今、考えています。

記者… 具体的に場所を絞ったなどの報告はされますか。

市長… 28日の特別委員会で何らかのご報告はさせていただこうと思っています。

記者… 市議会特別委員会では、議論が行われるのですか。また、資料は提出されるのですか。

政策監… 評価委員会の意見を受けて市の方向性を資料として示し、ご意見を伺おうと思っています。

お問い合わせ
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。