野洲市では、生ごみの減量化ならびに排出を抑制するため、「生ごみ減量化推進補助金」を設けています。
-
補助対象者
市内に住所を有し、かつ居住している方
-
補助対象の処理容器と補助額
コンポスト(自然作用またはEM菌等の使用により減量・堆肥化するもの)→購入金額の2分の1を補助しますが、限度額は1台につき3,000円で1世帯2台までが対象。
-
申請方法
処理容器購入時に購入者名(なるべく世帯主名)、商品名、型式の明記した領収書をもらってください。その領収書、印鑑、補助金振込先口座番号を持参のうえ、環境課で申請してください。必要に応じてカタログ等の資料を提出いただく場合があります。なお、申請書はホームページよりダウンロードできます。
- お問い合わせ
-
環境経済部 環境課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館2階
電話番号 077-587-6003
ファクス 077-587-3834
メールフォームによるお問い合わせ