コロナ以前の学校が戻ってきました
今年は、5月末から梅雨入り。大きな行事目白押しの6月にとっては日々、天気の心配になりそうです。5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられ、手洗い、換気などの基本的な感染症対策は続けるものの、マスク着用や給食時の黙食などの指導はなくなりました、また、この3年間多くの教育活動に何らかの制限がありましたが、それもほぼなくなりました。
5月10日には、授業参観、PTA・文化体育後援会総会、生徒総会などで全校が体育館に集うなど「4年ぶりの学校」が戻ってきました。
今月は、3年修学旅行、2年職場体験学習、1年校外学習など各学年とも大きな行事があり、実施方法もほぼコロナ以前の形に戻りました。野洲北中学校にとって「実りある6月」にしたいと思います。
また、今年度から勤務いただいている地域学校協働活動推進委員さんが、活動を始めてくださっています。学校と地域をつなぎ、よりよい学校を共に作っていきたいと思います。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症5月8日より5類に引き下げられ、インフルエンザと同じ扱いになります。「濃厚接触者」の規定もなくなります。現状を考えると、今まで行ってきた手洗いや換気、三密の回避などの感染対策引き続き必要ですが、マスクの着用については、個人の判断に任せることになっています。学校では、熱中症対策を重視し、登下校、体育の授業、運動部活動では「マスクを外す」よう指導していますので、ご家庭でもご理解・ご協力をお願いします。
・自転車に乗る中学生が、「細い道から一時停止なしの飛び出し」「歩道を並進して運転」「友人との会話に夢中になり接触や追突」等といった交通事故があります。被害者にも加害者にもならないために、交通ルールやマナーを再度確認し、安全運転を実践をしてください。
下校時の交通事故防止や不審者への意識をさらに高めるようご家庭でもご指導ください。
非常変災時の対応について
メニューの中のお知らせより「野洲市小中学校 非常変災時の対応について」をご覧ください。
また、各ご家庭・地域におきましても対策をお願いします。
【更新情報】
・「学校ブログ6月8日」を掲載しました。[6月8日(木曜日)]←New!
・「学校ブログ6月7日」を掲載しました。[6月7日(水曜日)]←New!
・「学校ブログ6月6日」を掲載しました。[6月6日(火曜日)]←New!
・「学校ブログ6月4日」を掲載しました。[6月4日(日曜日)]←New!
・「学校ブログ6月2日」を掲載しました。[6月2日(金曜日)]←New!
・「学校ブログ6月1日」を掲載しました。[6月1日(木曜日)]←New!
・学校だより第1号、第2号を再掲載、第3号を掲載しました。[6月1日(木曜日)]←New!
・トップページを更新しました。[6月1日(木曜日)]←New!
・「進路通信No.4」を掲載しました。[5月31日(水曜日)]←New!
・「学校ブログ5月26日」を掲載しました。[5月26日(金曜日)]←New!
・「学校ブログ5月24日」を掲載しました。[5月24日(水曜日)]←New!
・6月行事の変更と7月の行事予定を掲載しました。[5月24日(水曜日)]←New!
・「学校ブログ5月19日」を掲載しました。[5月19日(金曜日)]←New!
・「学校ブログ5月18日」を掲載しました。[5月18日(木曜日)]←New!
・学校だより第1号、第2号を都合により、掲載停止しました。保護者配布や地区回覧、各コミセン掲示分で内容は確認ください。[5月10日(水曜日)]
・「2023文化体育後援会 賛助会員 趣意書」を掲載しました。[5月10日(水曜日)]
・「学校ブログ5月10日」を掲載しました。[5月10日(水曜日)]
・各種申請書類「保健室関係」を更新しました。[5月8日(月曜日)]
・6月の行事予定を掲載しました。[5月8日(月曜日)]
・「学校だより5月1日号」を掲載しました。[5月8日(月曜日)]
・「学校ブログ5月8日」を掲載しました。[5月8日(月曜日)]
・「学校ブログ5月4日」を掲載しました。[5月4日(みどりの日)]
・「進路情報のページ」を更新しました。[5月2日(火曜日)]
・「進路通信No.2,No.3」を掲載しました。[5月2日(火曜日)]
・「学校ブログ5月2日」を掲載しました。[5月2日(火曜日)]
・トップページを更新しました。[5月2日(火曜日)]
・「学校ブログ4月28日」を掲載しました。[4月28日(金曜日)]
・「いじめ防止基本方針」を更新しました。[4月26日(水曜日)]
・「お知らせ」に「天候の悪い日の登下校について」を掲載しました。[4月26日(水曜日)]
・「学校ブログ4月26日」を掲載しました。[4月26日(水曜日)]
・2023年間行事計画を更新しました。[4月24日(月曜日)]
・「学校ブログ4月18日」を掲載しました。[4月17日(火曜日)]
・「学校ブログ4月17日」を掲載しました。[4月17日(月曜日)]
・「進路情報のページ」を更新しました。[4月14日(金曜日)]
・「進路通信No.1」を掲載しました。[4月14日(金曜日)]
・「学校ブログ4月14日」を掲載しました。[4月14日(金曜日)]
・「学校ブログ4月13日」を掲載しました。[4月13日(木曜日)]
・「学校ブログ4月12日」を掲載しました。[4月12日(水曜日)]
・「学校だより4月10日号」を掲載しました。[4月11日(火曜日)]
・「学校ブログ4月11日」を掲載しました。[4月11日(火曜日)]
・「学校ブログ4月10日」を掲載しました。[4月11日(火曜日)]
・「2023年度年間行事計画」を掲載しました。[4月4日(火曜日)]
・令和5年度、4月、5月の行事予定を掲載しました。[4月4日(火曜日)]
・保健室内「感染症対策」を更新しました。[3月30日(木曜日)]
【お知らせ】
●滋賀県では、未成年者の保護者に対して「自転車保険への加入」が義務化されます。
★非常変災時(大雨、強風、緊迫事態など)における緊急連絡は、メーリングシステムおよびホームページにて行います。メーリングシステムの登録をよろしくお願いします。なお、諸事情により登録されない場合は、電話等により対応させていただきますので、学校までお申し出ください。
★文化体育後援会賛助会員を募集します。文化体育後援会の充実、発展のために皆様のご協力をよろしくお願いします。
〒520-2304
滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号077-587-3693
ファクス077-587-6499
[email protected]
JR野洲駅より近江バス乗車、「永原住宅前」または「総合体育館東口」バス停下車
徒歩13分