大塚製薬株式会社と健康増進等に関する包括連携協定を締結しました

更新日:2025年02月28日

令和4年12月21日(水曜日)、本市と大塚製薬株式会社は、相互に連携及び協力し市民の健康維持・増進、安全・安心の確保等に取り組み、市民へのサービスの向上と健康的な生活を実現するため、包括連携協定を締結しました。

連携事項

  1. 健康増進、健康寿命の延伸および食育の推進に関すること。
  2. 熱中症対策に関すること。
  3. スポーツ振興に関すること。
  4. 防災・減災対策および災害時における支援に関すること。
  5. その他、協議の上、この協定の目的達成に資すると認めること。

この協定の締結により、健康づくりや熱中症対策等に関するセミナーや啓発など、大塚製薬株式会社が提供する様々なコンテンツの活用が図れます。相互に連携・協力し、市民の健康的な生活につながる取組を幅広く進めてまいります。

大塚製薬株式会社との健康増進等に関する包括連携協定締結式と書かれた白色の横断幕を背景に2人の男性が賞状を持って開いている写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 総合調整課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6039
ファクス 077-586-2200

メールフォームによるお問い合わせ