弥生の森体験学習
まが玉や埴輪が作れる体験学習
当館では、歴史を楽しみながら学べる体験学習を実施しています。
予約不要で体験できますので、ぜひご利用ください!

実施日
土曜日、日曜日、祝日、春休み・夏休み期間中(休館日を除く)
受付時間
9時00分~15時00分
(混雑時は状況によって、15時までに受付を終了する場合がございます。)
体験メニュー
まが玉づくり
700円・小学生~・約60分
プラバンづくり
300円・幼児~・約30分
土の銅鐸づくり

800円・幼児~・約45分
土笛づくり
800円・小学生~・約30分
土鈴づくり
800円・小学生~・約60分
土器・埴輪づくり
1,200円・小学生~・約60分
弥生陶板

600円・幼児~・約30分
陶板手形

1,000円・幼児~・約30分
粘土板に手形を押し、文字や絵を描きます。
注意事項
- 対象年齢や所要時間は目安です。
- まが玉(ひも付き)・プラバンは、当日に持ち帰りできます。
- 粘土でつくる作品は、乾燥・焼成して、1~2か月後に博物館受付にてお渡しします。送料着払いによるゆうパックで、粘土作品の発送も可能です。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 歴史民俗博物館
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町57番地1
電話番号 077-587-4410
ファクス 077-587-4413
更新日:2025年03月05日