季節の歳時記

更新日:2025年02月28日

弥生の森歴史公園季節の歳時記

花だより

  • 桜/4月上旬
  • ツツジ/4月〜5月
  • スイレン/5月中旬〜9月下旬(池)
  • サツキ/6月
  • アジサイ/6月
  • 大賀ハス/6月中旬〜7月中旬頃(竪穴住居前)
  • 紅葉/11月
曇天の下、桜の花が、少し咲き始めている写真

2022年4月3日

園内の桜が咲き始めました!今週が見頃となりそうです!

青空の下、桜の花が、かなり咲き始めた写真

2021年3月26日

園内の桜が咲きはじめています(1~3分咲き)。体験工房前の桜は、一番はやく見ごろを迎えそうです(本日で7分咲き)。

青空の下、桜の花びらが開いている様子を、アップで撮った写真

桜 2019年4月5日

咲き始めました。今週末が見頃です!

青空の下、数々の桜の花が、満開になり咲き誇っている写真

桜 2018年3月31日

満開です!!

青空の下、木の枝に桜の花びらが、少しだけ咲き始めた写真

桜 2018年3月28日

本日、三分咲きくらいです。今週末に見頃を迎えそうです!!

手入れされた庭の真ん中で、梅の花が、満開に咲いている写真

梅 2018年3月18日

竪穴住居がバックに見える庭の片隅で、ツツジの花が、少しだけ咲いている写真

ツツジ 2017年5月9日

よく手入れされた庭で、大きな木に、桜が咲いている写真

桜 2017年4月8日

曇天の下、数々ある低い建物を含め辺り一面が、雪に覆われている写真

弥生の森 2017年1月15日

曇天の下、池を囲むように、雪が積もっている写真

雪のスイレン池 2017年1月15日

大きな緑色の葉に囲まれた、ピンクの花びらのハスの花が、咲いている写真

大賀ハス 2016年6月25日

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、ピンクのハスの花が咲いている写真

大賀ハス 2016年6月25日

大きな緑色の葉に囲まれた、ピンクのハスの花びらが、開き始めてる写真

大賀ハス2015年6月7日初開花

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、ピンクのハスのつぼみがいくつも見える写真

大賀ハス2015年6月6日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色のスイレンの花が咲いている写真

スイレン2015年5月10日

青空の下、よく手入れされた庭で、桜が沢山咲いている写真

桜2015年4月2日

竪穴住居を手入れしている人達が見える中、垂れ下がっている枝に咲く、満開の桜の写真

桜2015年4月2日

青空の下、山々に囲まれた中で咲いている木々が、赤色に紅葉している写真

紅葉2014年11月18日

青空の下、よく手入れされた庭に咲いている木が、赤色に紅葉している写真

紅葉2014年11月18日

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、ピンクのハスの花が3輪咲いている写真

大賀ハス2014年6月20日

大きな緑色の葉に囲まれた、ピンクの花びらのハスの花が咲いている様子を、アップで撮った写真

大賀ハス2014年6月8日初開花

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、1輪のハスのつぼみがアップで写されている写真

大賀ハス2014年6月5日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、白色のスイレンの花が2輪咲いている写真

スイレン2014年5月16日

満開の桜の花が、所狭しと、咲き誇っている写真

桜2014年4月3日

青空の下、桜の花びらが、少し咲き始めている写真

桜2014年4月1日

青空の下、竪穴住居をバックにして、桜の花が少しだけ咲いている写真

桜2014年4月1日

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、ピンクのハスの花が沢山咲いている写真

大賀ハス2013年6月29日

緑色の葉に囲まれた、大きなピンクの花びらのハスの花が咲いている様子を、アップで撮った写真

2013年6月11日初開花

竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、まだつぼみのハスの花の写真

大賀ハス2013年6月9日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色のスイレンの花が2輪咲いている写真

スイレン2013年6月9日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色のスイレンの花が沢山咲いている写真

スイレン2013年6月1日

よく手入れされた庭で、水色のあじさいが、沢山咲いている写真

あじさい2013年6月29日

アスファルトの道沿いに、白やピンク色のつつじの花が、沢山咲いている写真

つつじ2013年5月12日

青空の下、満開の桜が、咲いている写真

桜2013年4月4日

青空の下、よく手入れされた庭園の一画に、桜の花が咲いている写真

桜2013年4月4日

竪穴住居をバックにして、沢山の稲穂が、立ち並んでいる写真

赤米の稲穂2012年9月8日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色のスイレンの花が2輪寄り添うように並んで咲いている写真

すいれん2012年6月23日

緑色の葉に隠れるように咲く、大きなピンクの花びらのハスの花を、アップで撮った写真

大賀ハス2012年6月15日

緑色の大きな葉に囲まれた中、ハスのつぼみが、アップで写されている写真

大賀ハス2012年6月8日

大きな葉に囲まれながら、白色のスイレンの花が2輪咲いている様子が、池の中にも映し出されて見える写真

すいれん2012年5月20日

よく手入れされた庭園で、満開の桜の木々の下、シートを敷いてお花見をしている人達の写真

お花見2012年4月15日

辺り一面に、桜の花が、満開になって咲いている写真

桜2012年4月12日

曇天の下、開花している花とまだつぼみの花が入り混じってる、桜の木の写真

桜2012年4月10日

陽の光に照らされて一段と映えて見える、赤く紅葉した、木々の写真

紅葉2011年11月15日

緑色の葉に寄り添うように咲く、大きなピンクの花びらのハスの花を、アップで撮った写真

大賀ハス2011年6月19日

大きな緑色の葉に囲まれた、ピンクの花びらのハスの花とつぼみが、入り混じってる写真

2011年6月25日

緑色の大きな葉に囲まれた中、ピンク色をした、ハスのつぼみの写真
竪穴住居がバックに見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、小さなハスの花のつぼみが葉の隙間から見える写真

大賀ハス(竪穴住居前)2011年6月15日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色と白色のスイレンの花が沢山咲いている写真

スイレン2011年6月15日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、濃いピンク色のスイレンと薄いピンク色のスイレンが2輪咲いている写真

スイレン2011年6月5日

木々に囲まれた中で、ピンク色と白色のつつじが、沢山咲いている写真

つつじ2011年5月14日

青空の下、つぼみが膨らみ始めた桜の木に、桜の花が少しだけ咲き始めた写真

桜開花2011年4月6日

曇天の下、竪穴住居を覆うように、辺り一面が雪に積もれている写真

雪の朝2011年1月7日

木々に囲まれ池がある場所で、辺り一面が赤く紅葉している、もみじの写真

紅葉2010年11月14日

小道の周りに立つ木々が、赤や黄色に、紅葉している写真

紅葉2010年11月8日

バックに竪穴住居が見える場所で、大きな緑色の葉に囲まれた、ピンクの花びらのハスの花1輪とつぼみが、入り混じってる写真

大賀ハス2010年6月16日

バックに竪穴住居が見える場所で、緑色の大きな葉に囲まれた中、薄ピンク色をした、ハスのつぼみの写真

大賀ハス2010年6月11日

池の中で、大きな葉に囲まれながら、ピンク色のスイレンが手前側に、白色のスイレンが奥の方に、それぞれ沢山咲いている写真

スイレン2010年6月11日

よく手入れされた庭沿いに、水色と白のアジサイが、咲いている写真

アジサイ2010年6月23日

緑の葉の上で、辺り一面に咲いている、ピンク色をしたサツキの花の写真

サツキ2010年6月11日

青空の下、辺り一面に広がる、満開の桜の木々の写真

桜2010年4月8日

緑色の葉に隠れるように咲いている、大きなピンクの花びらのハスの花を、アップで撮った写真

大賀ハス2009年6月21日

青空の下、沢山の大きな木々が、雪に覆われている写真

雪景色2009年2月17日

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 歴史民俗博物館
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町57番地1
電話番号 077-587-4410
ファクス 077-587-4413

メールフォームによるお問い合わせ