食物アレルギー(アナフィラキシーショック出現時)の緊急対応について
緊急時における連絡体制(アナフィラキシーショックを発症した場合)
食物アレルギーをもつ児童・生徒に対しては、学校ではその児童・生徒の情報をしっかり収集し、万が一のときに、すべての関係者が理解し対応できる体制をとっています。主治医と保護者、保護者と学校が綿密な連絡をとることで、児童・生徒の学校での生活がより安全で快適なものになります。
食物アレルギーの緊急対応について (PDFファイル: 84.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学務課
〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原1780番地 人権センター2階
電話番号
077-587-6014(教育総務係)
077-587-6017(学校教育・教育支援係)
ファクス
077-587-3835
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月28日