2月8日学校ブログ

更新日:2025年02月28日

2月8日(月曜日)の午後、5、6校時を活用して、2年生の職業講話を開催しました。

今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、2年生の職場体験学習が実施できませんでした。

例年なら、キャリア教育の一つとして、事前学習、職場体験、事後学習をセットとして実施していました。体験することを通して生徒たちは職業に対する多くのことを学ぶだけでなく、地域や人とのつながりの大切さも学習するものでした。

今回は職業体験学習は実施できなかったので、野洲市内だけでなく8事業所から講師を招きました。生徒たちが「職業」「働く」「将来の夢」などについてお話しを伺い、今後の生き方や展望につなげ欲しいと思い企画しました。

実際に働く人からの声や映像・姿を真剣に聞き入る2年生の姿がありました。

教室のような所で椅子に座った複数の生徒が教壇に立っている男性の話を聞いている写真
教室のような所で椅子に座った複数の生徒が前方に立っている消防士の方々の話を聞いている写真
教室のような所で教壇に立っている女性の話を複数の生徒が椅子に座って聞いている写真
教室のような所で黒板横にあるモニターを示しながら男性が話をしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

野洲北中学校
〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号 077-587-3693
ファクス 077-587-6499