12月23日学校ブログ
12月23日(水曜日)
本日は2学期の終業式と2,3年生普通教室の引越をしました。
2学期終業式は、今年度は恒例となった「各教室で放送による形式」で、校長と生徒指導主事からの話を行いました。
例年以上に期間は長かったのですが、様々な行事や活動が「コロナ禍」の影響を受けました。しかし、生徒のみなさんの頑張りをはじめ、教職員、保護者、地域の方々の支えによって「新しい形」の活動を行い、充実したものとなりました。
また、校舎改築に関わってくださった方々や地域の方々、みんなに「ありがとうという感謝」の心を大切に、これからも新しい校舎で、本校の合言葉「環境は人を創る 環境は人が創る」のもとに、毎日の生活を大切にしていきましょう。
終業式、学活の後、2、3年生は、仮設校舎にある教室から改修を終えた校舎の教室へ、学習机・椅子、清掃用具などをみんなで運搬しました。
きれいになった教室やトイレを見て、「床がピカピカ」「掲示板や壁がきれい」「サービスエリアのトイレみたい」と生徒の喜ぶ声が校舎内に響き渡りました。
新学期、きれいにしていただいた環境のなかで、みんなで協力し、夢に実現を目指します。

この記事に関するお問い合わせ先
野洲北中学校
〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号 077-587-3693
ファクス 077-587-6499
更新日:2025年02月28日