12月7日学校ブログ

また、12月5日(土曜日)の午後、さざなみホールにおいて「2020年度 はつらつ野洲っ子育成フォーラム」が開催されました。
本校から3名の生徒が、司会やフォーラムでの発表者・役員として、また、担当教員も活躍してくれました。
今年度のこのフォーラムは、感染症予防のために参加者数の制限のほか、検温や座席の間隔をあけるなど様々な感染症対策がとられていました。
発表者は、小学生2名と市内3中学校からの代表各1名の3名、保護者代表と市校長会代表としてそれぞれ1名とコーディネータ1名の合計8名で、今の生活の中で「感じること」や「思うこと」、また、これからの未来にむけて「考えること」、「大切にしたいこと」を児童生徒の意見を中心にして意見交流しました。
このフォーラムの趣旨は、「大人が変われば、子どもも変わる」をスローガンにして、社会を構成するかけがえのない一員であり、明日の野洲市を創り支えていく青少年の健全育成をめざすこととあります。
一人ひとりの思いを大切して、意見を交流し、よりよい社会づくりのために、「今できること、しなければならないこと」を仲間と共に実践していきましょう。
聴衆として参加し、そのことを強く感じることができました。
このフォーラムの運営に関わっていただいた方々、本当のお疲れ様でした。また、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先
野洲北中学校
〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号 077-587-3693
ファクス 077-587-6499
更新日:2025年02月28日