10月30日学校ブログ(2年校外学習)
10月30日(金曜日)
2年生の校外学習が実施されました。やや風が強かったものの、天気には恵まれました。
午前中は長浜市にある「ヤンマー」や「市民交流センター」、「長浜駅」などを班別に訪問し、その後は長浜市内を班別自主研修しました。最終の集合場所は、長浜城歴史博物館(豊公園)というものです。
今回の校外学習の目的は
- 仲間との交流を通じて、集団の団結力を高める。
- 県内他市町の歴史や特徴、街づくりについて学習する。
- 班別自主研修を通じて、自らが計画、実行していく力を養い、3年生修学旅行での自主研修につなげる。
- 実社会でのマナー・エチケットを身につける。
の4点とされました。
新型コロナウイルス感染症対策もできる限り行い、参加者全員が元気に学習、活動し、帰校しました。
2年生のみなさんの頑張りで、当日は事故や大きな問題等もなく、班別にしっかりと研修をすることができました。
2年生の先生方も大喜びでした。次への大きなステップとなりました。


この記事に関するお問い合わせ先
野洲北中学校
〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号 077-587-3693
ファクス 077-587-6499
更新日:2025年02月28日