6月19日(金曜日)学校ブログ
情報講座を実施しました。
6月19日(金曜日)5,6校時にPTA生活・教養委員会と学校とが共催で「情報講座」を行いました。
本来なら、全校生徒とPTA会員を対象に行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症防止のため、1年生全員と参加していただいたPTA会員を対象としました。
本校体育館を会場にして、「密」にならないように、また、換気にも配慮しました。
講師は今年も「NIT情報技術推進ネットワーク株式会社」の篠原 嘉一さんにお願いしました。
スマートフォンなどの技術は、まさに日進月歩です。日ごとに便利になりますが、その反面、危険も増大しています。
正しく認識し、正しく使用することで、快適な生活となります。
本当に価値ある学習の機会でした。
下段の写真はPTA会長より、感染症対策としてマスクや手指消毒用アルコール、ゴム手袋をいただきました。
ありがとうございます。大切、かつ、有効に使わさせていただきます。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
野洲北中学校
〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地
電話番号 077-587-3693
ファクス 077-587-6499
更新日:2025年02月28日