令和5年度第1回野洲市地域公共交通会議について
本市では、地域公共交通会議において、持続可能性のある公共交通についての検討、協議を行っており、下記の日程にて令和5年度の会議を開催いたします。
会議は公開で行いますので、どなたでも傍聴できます。傍聴席には限りがありますので傍聴を希望される場合は、会議開催までに野洲市協働推進課まで連絡をお願いいたします。
- 日時:令和5年4月24日(月曜日) 午後2時00分から2時間程度
- 場所:野洲市役所本館3階 第1委員会室
令和5年度第1回野洲市地域公共交通会議の結果を報告します(5月15日追記)
結果報告(要旨)
会議資料
03野洲市地域公共交通会議規則 (PDFファイル: 368.7KB)
04資料1野洲市地域公共交通計画策定及び会議の全体イメージ (PDFファイル: 191.9KB)
05資料2野洲市地域公共交通計画策定スケジュール(案) (PDFファイル: 138.8KB)
06資料3野洲市地域公共交通会議規約(案) (PDFファイル: 171.7KB)
07資料4野洲市地域公共交通会議事務局規程(案) (PDFファイル: 106.0KB)
08資料5野洲市地域公共交通会議財務規程(案) (PDFファイル: 125.6KB)
09資料6野洲市地域公共交通会議財務規程細則(案) (PDFファイル: 185.0KB)
10資料7令和5年度野洲市地域公共交通会議事業予算(案) (PDFファイル: 59.5KB)
11資料8野洲市地域公共交通計画の策定について(案) (PDFファイル: 3.2MB)
12資料9野洲市地域公共交通計画策定業務仕様書(案) (PDFファイル: 325.8KB)
13資料10地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請書(案) (PDFファイル: 251.1KB)
14参考資料野洲市コミュニティバスリーフレット (PDFファイル: 14.6MB)
15参考資料野洲市内路線バス時刻表 (PDFファイル: 1.8MB)
16改善基準告示が改正されます (PDFファイル: 1.8MB)
17再配達削減に向けて私たちができること (PDFファイル: 614.2KB)

この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 都市政策課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館1階
電話番号 077-587-6324
ファクス 077-587-6960
更新日:2025年02月28日