産婦健康診査費助成事業

令和6年4月1日以降に出産した産婦さんを対象に、産婦健康診査費助成事業を開始します。

産後間もない時期の産婦さんに対する健康診査は身体の回復や授乳状況の確認、産後うつの予防などのために大切です。
野洲市では、令和6年4月1日以降に出産した産婦さんを対象に、産婦健康診査にかかる費用の助成を開始します。お母さんのこころや身体の健康のために、ぜひ受診してください。

<対象となる方>下記のすべてを満たす方が対象です。
1.令和6年4月1日以降に出産した産婦(4月1日以降に流産や死産を経験された方も含みます。)
2.産婦健康診査受診時において野洲市に住民票のある産婦

(注意)
令和6年3月31日までに出産された方や産婦健康診査受診時において転出されている場合は対象外となります。

(転出される方へ)
転出先の市区町村にお問い合わせください。

(転入された方へ)
お持ちの受診券を野洲市が交付する受診券と交換してください。交換場所は野洲市健康福祉センター健康推進課です。

<助成額>
1回につき上限5,000円(2回まで)
健診費用の差額は、医療機関へ直接お支払いしてください。

<使用時期>
産後2週間頃と産後1か月頃

<受診方法>
母子健康手帳交付時にお渡しした産婦健康診査受診券に必要事項をご記入の上、受診される医療機関へ提出してください。受診券を使用することで、費用が助成されます。
県外の医療機関で産婦健康診査を受診される場合は、妊婦健康診査等と同様に健康推進課に申請し、償還払いとして手続きしてください。

すでに母子健康手帳を受け取っており、対象にあてはまる方へ

令和6年3月22日までの母子健康手帳交付の方で、令和6年4月1日以降にご出産される可能性のある方には案内文を送付しています。対象にあてはまる方で、産婦健康診査の受診券(2枚)が手元にない方はお子さんを出産された後、早めに健康推進課までご連絡いただきますようお願いします。受診券をお渡ししますので、必ず産婦健康診査を受診される前に受け取りをお願いします。
令和6年3月25日以降の母子健康手帳交付の方には、母子健康手帳交付の際に産婦健康診査受診券(2枚)をお渡しします。

お問い合わせ
健康福祉部 健康推進課
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町433番地1 野洲市健康福祉センター1階
電話番号 077-588-1788
ファクス 077-586-3668
メールフォームによるお問い合わせ