わたSHIGA輝く国スポ・バスケットボール競技

更新日:2025年09月10日

競技日程・会場

わたSHIGA輝く国スポ・バスケットボール競技(成年女子)

16チームによるトーナメント戦で争われます。

競技日程
日程 10月4日(土曜日) 10月5日(日曜日) 10月6日(月曜日) 10月7日(火曜日)
内容 1回戦 準々決勝 準決勝 決勝

 

競技会場:野洲市総合体育館(野洲市冨波甲1339)

入場は無料です。

成年男子・少年男子:滋賀ダイハツアリーナ(大津市)で開催

少年女子:YMITアリーナ(草津市)で開催

組合せ

9月7日に組合せ抽選会が行われ、組合せが決定しました。

各種別の組合せ表は日本バスケットボール協会ホームページに掲載されています。

日本バスケットボール協会ホームページ

大会プログラム

完成次第、掲載します。

会場での観覧について

本大会は、入場無料・事前予約不要で観覧いただけますので、お気軽にお越しください。

ただし、お車でのご来場の場合、体育館駐車場はご使用いただけませんので、下記「会場アクセス」をご確認ください。

会場アクセス

【電車でお越しの場合】

・JR琵琶湖線 野洲駅南口仮設ロータリー(Aブロック)から運行するシャトルバスをご利用ください。

   野洲駅南口仮設ロータリー(Aブロック)のバス時刻表はこちら(PDFファイル:238.1KB)

【お車でお越しの場合】

競技会場の野洲市総合体育館には、一般観覧者向け駐車場はありません。

1.野洲駅南口Bブロック駐車場

2.旧さざなみホール

上記いずれかに駐車いただき、シャトルバスにご乗車ください。

   野洲駅南口仮設ロータリー(Aブロック)のバス時刻表はこちら(PDFファイル:238.1KB)

   旧さざなみホール駐車場のバス時刻表はこちら(PDFファイル:242.8KB)

野洲駅南口Aブロック仮設ロータリー、及びBブロック駐車場の場所は広報やす9月号3ページ「総合体育館へのアクセス」をご覧ください

大会結果

大会結果は、ホームページ等でお知らせする予定です。

ライブ配信について

10月7日(火曜日)の決勝は、国スポチャンネルでライブ配信される予定です。

来会意向調査について(出場チームの皆様向け)

8月21日に各都道府県バスケットボール協会様宛に来会意向調査ならびに練習会場希望調査をメール送付させていただきました。出場が決定された都道府県のチームは、各種調査にご回答くださいますようお願い申し上げます。

来会意向調査はインターネットの回答フォームからご回答ください。

【〆切:令和7年9月5日(金曜日)正午】

来会意向調査の回答方法について(PDFファイル:724.9KB)

 

練習会場希望調査は以下のExcelファイルに必要事項を記入の上、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ野洲市実行委員会事務局へメールで送付してください。

【〆切:令和7年9月16日(火曜日)正午】

練習会場希望調査票(Excelファイル:12.8KB)

練習会場希望調査票の提出先メールアドレス   [email protected]

大会の視察について(後催自治体関係者の方)

国スポ・バスケットボール競技(成年女子)の視察を希望される後催自治体関係者の方は、以下の来場者確認票に必要事項を記載のうえ、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ野洲市実行委員会事務局(野洲市国スポ・障スポ大会推進室内)宛に電子メールで送付してください。

送付先メールアドレス:[email protected]

ご来場の際は、体育館1階の関係者受付にお越しいただき、ADカードをお受け取りください。

なお、本競技は共催競技となります。成年男子・少年男子は大津市に、少年女子は草津市にお申し込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 国スポ障スポ大会推進室
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館2階
電話番号 077-587-8813
ファクス 077-587-6961

メールフォームによるお問い合わせ