現在の位置

電子入札システムの導入について

電子入札の適用を令和5年4月1日以降に入札公告及び指名通知する案件としていましたが建設工事及び建設関連業務委託の入札参加資格受付を滋賀県において共同受付しており、審査に時間を要しています。そのため、利用者の準備期間を考慮して、令和5年5月1日以降の入札公告及び指名通知する案件について電子入札を導入することとします。

 

野洲市では、入札手続の透明性、公平性の確保、競争性の向上、入札参加者の負担軽減、入札契約事務手続の効率化を図るため、一部の入札案件について、インターネットを活用した電子入札への切替を予定していますので、お知らせします。

電子入札システム導入の目的

1.透明性、競争性の更なる促進

建設工事等の入札情報を開示することで透明性を確保し、事業者の入札参加機会が拡大することで競争性の促進に繋がります。

2.公正な入札執行

設計図書の閲覧や質疑応答のやり取りを日常的に利用しているインターネットを介して簡便かつ適正に行うことにより、入札参加者と市職員、入札参加者同士の接触機会が減少するため、入札の公平性が高まります。

3.利便性の向上

電子入札では社内等で入札に参加することが可能となるため、時間的拘束が軽減されます。また、入札時の会場に向かう必要がないため、交通費や人件費等の経費の節減に繋がります。

4.入札事務の効率化

入札案件の通知や結果の公表に関する業務の効率化、迅速化が図れます。

電子入札の対象範囲

野洲市が発注する入札案件のうち下記の範囲

  • 予定価格が130万円(税込)を超える建設工事に関する入札
  • 予定価格が50万円(税込)を超える建設関連業務委託(測量及びコンサルタント等)に関する入札

※なお、上記以外の入札については現行通り、または郵便入札となります。

 

電子入札の導入時期

令和5年5月1日以降に入札公告及び指名通知する案件から適用予定です。

なお、電子入札に参加するための事前の準備については、以下のとおり前もって進めていただきますようお願いします。

電子入札に参加するための準備

電子入札に参加いただくためには、次の事前準備が必要となりますので、以下の資料をご確認いただきますようお願いします。

【ステップ1】パソコン機器の準備

  • 電子入札をご利用いただくパソコン機器を準備します。
  • 指定された要件を満たすパソコンであれば、現在お使いのパソコンでもご利用いただけます。

ステップ1(PDF:1.5MB)

【ステップ2】インターネット接続環境の整備

  • 電子入札をご利用いただくためのインターネット接続環境を整備します。
  • 指定された要件を満たすインターネット回線であれば、現在お使いのパソコンでもご利用いただけます。

ステップ2(PDF:131KB)

【ステップ3】電子証明書(ICカード)及びカードリーダーの準備

  • インターネット上で使用者を本人と特定するための電子証明書を内蔵したICカード及びカードリーダー(読み取り機)が必要になります。
  • ICカード及びカードリーダーは、電子入札コアシステム対応の認証局から購入することが必要です。購入については、別紙「電子入札コアシステム対応民間認証局連絡先情報一覧」をご確認いただき、直接お問合せください。
  • すでに滋賀県の電子入札システムに登録している等、電子入札コアシステムに対応するICカードをお持ちの事業者の方は、そのICカードで入札に参加することができます。

ステップ3(PDF:140.3KB)

コアシステム対応民間認証局一覧(PDF:93.3KB)

【ステップ4】野洲市電子入札システムへの登録(令和5年3月頃を予定)

  • 以下より電子入札ポータルサイトにお進みいただき、利用者登録をお願いします。

電子入札システムポータルサイト

お問い合わせ
総務部 総務課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6038
ファクス 077-587-4033
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。