第4回野洲市総合計画審議会専門部会会議結果
第4回福祉・生活部会
日時
令和2年8月20日(木曜日)14時~16時
会場
健康福祉センター3階 研修室
会議録
第4回福祉・生活部会 議事録要旨 (PDFファイル: 241.6KB)
会議資料
第4回福祉・生活部会 会議次第 (PDFファイル: 72.5KB)
資料1-1(2-4 地域福祉の推進) (PDFファイル: 513.5KB)
資料1-2(2-5 生活困窮者等への支援の充実) (PDFファイル: 748.8KB)
資料1-3(2-6 消費者行政・防犯対策の充実) (PDFファイル: 693.3KB)
資料1-4_委員意見対応表 (PDFファイル: 114.9KB)
資料2(2-1 健康づくりの推進と医療体制の整備) (PDFファイル: 619.3KB)
資料3(2-1) 委員意見及び市の取組状況等) (PDFファイル: 80.4KB)
資料4(2-2 高齢者がいきいきと暮せるまちづくり) (PDFファイル: 618.0KB)
資料5(2-2) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 91.7KB)
資料6(2-3 障がい者・児福祉の充実) (PDFファイル: 705.9KB)
資料7(2-3) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 74.2KB)
第4回産業・観光・歴史文化部会
日時
令和2年7月30日(木曜日)14時~17時
会場
野洲市役所本館2階 庁議室
会議録
第4回産業・観光・歴史文化部会 議事録要旨 (PDFファイル: 304.5KB)
会議資料
第4回産業・観光・歴史文化部会 会議次第 (PDFファイル: 67.4KB)
資料1(3-1 商工業の振興) (PDFファイル: 608.3KB)
資料2(3-1) 委員意見対応表 (PDFファイル: 87.2KB)
資料3(3-2 農林漁業の振興) (PDFファイル: 581.5KB)
資料4(3-2) 委員意見対応表 (PDFファイル: 97.5KB)
資料5(3-3 地域資源を活かした観光の振興) (PDFファイル: 896.5KB)
資料6(3-3) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 157.8KB)
資料7(3-4 歴史文化遺産の保全・活用) (PDFファイル: 814.4KB)
資料8(3-4) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 157.9KB)
第4回環境・都市計画・都市基盤整備部会
日時
令和2年7月28日(火曜日)14時~16時
会場
野洲市役所本館2階 庁議室
会議録
第4回環境・都市計画・都市基盤整備部会 議事録要旨 (PDFファイル: 267.2KB)
会議資料
第4回環境・都市計画・都市基盤整備部会 会議次第 (PDFファイル: 71.7KB)
資料1-1(4-1 均衡ある土地利用の推進) (PDFファイル: 628.0KB)
資料1-2(4-2 自然環境・美しい景観の保全) (PDFファイル: 602.1KB)
資料1-3(4-3 生活環境の保全と上下水道サービス) (PDFファイル: 581.0KB)
資料1-4_委員意見対応表 (PDFファイル: 109.0KB)
資料2(4-4 防災・減災対策の強化) (PDFファイル: 595.3KB)
資料3(4-4) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 138.6KB)
資料4(4-5 道路ネットワークの整備・交通安全の推進) (PDFファイル: 851.0KB)
資料5(4-5) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 78.2KB)
資料6(4-6 公共交通の利便性の向上) (PDFファイル: 736.6KB)
資料7(4-6) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 116.6KB)
第4回子育て・教育・人権部会
日時
令和2年7月22日(水曜日)14時~16時
会場
野洲市役所本館2階 庁議室
会議録
第4回子育て・教育・人権部会 議事録要旨 (PDFファイル: 248.8KB)
会議資料
第4回子育て・教育・人権部会 会議次第 (PDFファイル: 68.8KB)
資料1-1(1-1 子育て支援の充実) (PDFファイル: 603.9KB)
資料1-2(1-5 人権の尊重と多文化共生社会の実現) (PDFファイル: 835.1KB)
資料1-3_委員意見対応表 (PDFファイル: 113.6KB)
資料2(1-2 青少年の健全育成) (PDFファイル: 514.5KB)
資料3(1-2) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 85.5KB)
資料4(1-3 学校教育の充実) (PDFファイル: 662.4KB)
資料5(1-3) 委員意見及び市の取組状況等 (PDFファイル: 113.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 総合調整課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6039
ファクス 077-586-2200
更新日:2025年02月28日