野洲市障がい者基本計画等策定委員募集

更新日:2025年09月01日

   市の障がい者施策全般に関わる理念や基本的な方針、目標を定める野洲市障がい者基本計画を策定する委員会の委員を募集します。

 

募集

【人数】 3人(委員会の委員は、15人以内で構成)

【 対 象 】 令和7年11月1日現在、満18歳以上の市内在住・在勤者で、野洲市の障がい福祉について関心を持ち、障がい福祉施策に対して、具体的な意見や提言を述べることができる人

【委嘱期間】 令和7年11月1日~令和9年3月31日

【応募方法】 9月24日(水曜日)(必着)までに、下記の「必要記載事項」の様式に氏名、年齢、住所、勤務先(市内在勤者)、学校(市内在学者)、電話番号 を記入の上、「応募動機」および「障がい福祉に関する意見や考え方」(合わせて400字程度/様式自由) を添えて障がい福祉課まで郵送、ファックス、メール又は持参ください。

【その他】 委員会への出席者には報酬をお支払いします。

 

選考

【選考方法】 選考委員会を設置し、提出されたレポート等を総合的に審査し選考します。

【選考結果】 選考結果については、応募者全員に通知します。なお、提出書類は返却しません。

 

各種様式

(注意)上記の原稿用紙でなくても任意様式で可とします。

また、メールの場合、上記様式を用いずメールに直接記載していただいても結構です。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 障がい福祉課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 西別館1階
電話番号 077-587-6087
ファクス 077-586-2176

メールフォームによるお問い合わせ