令和7年度事業者向け研修講座

更新日:2025年11月17日

訪問販売登録事業者対象研修講座の開催

開催日時

リアルタイム配信

令和7年12月12日(金曜日)14時~16時

オンデマンド配信

令和7年12月19日(金曜日)~令和7年12月31日(水曜日)

参加費

無料

定員

90名(原則1事業者あたり3名まで)

テーマ

特定商取引に関する法律の訪問販売に対する規制の概要(住宅工事契約に関するトラブルの未然防止)

内容

訪問販売を行う事業者は、特定商取引に関する法律を遵守しなければいけません。本研修では、顧客に喜ばれる訪問販売を目指し、消費者トラブルの再発防止の方法等について考える機会とするため、今年度は住宅工事契約に関するトラブルの未然防止に焦点を置き、基本的な知識や法規制のポイントを学びます。

講師

大森 俊一(公益社団法人 日本訪問販売協会 専務理事)

参加申込について

以下のURLから参加申込フォームへ必要事項を入力してください。

申込期日(リアルタイム配信):令和7年12月3日(水曜日)

申込期日(オンデマンド配信):令和7年12月19日(金曜日)

https://ttzk.graffer.jp/city-yasu/smart-apply/surveys/8641635031722902302

令和7年度事業者向け研修講座申込フォーム

申し込みに関する注意事項

申込みにあたっては、必ず以下の注意点をご確認の上、ご参加ください。

1.「事業者向け研修講座」(以下「研修講座」といいます。)は、野洲市内で営業活動を行う事業者等を対象に、特定商取引法を中心とする消費者とのトラブルを防止するための情報を提供するものです。なお、研修講座の内容にしたがっていれば処分を受けないことや合法となることを保証するものではありませんので御注意ください。

 

2.申込み後のキャンセルについては、研修講座実施日までに必ず野洲市消費生活センター(電話077-587-6063)まで御連絡ください。