現在の位置

住所や氏名が変わったときのマイナンバーカードの手続き

マイナンバーカードの記載事項(住所、氏名など)に変更があったとき

転入、転居で住所の変更があった人や、婚姻などにより氏名の変更があった人等は、市民課でマイナンバーカードの表面に変更事項を記載する手続きをしてください。

転入(市外からの引っ越し)の場合

転入届と合わせてマイナンバーカードの記載事項の変更手続きができます。

届出の際にマイナンバーカードを忘れた場合などは、後日市民課でマイナンバーカードの記載事項の変更手続きをしてください。

※マイナンバーカードの記載事項の変更手続きを行わずに転入届出から90日を経過すると、マイナンバーカードは自動的に廃止となります。廃止になった場合、新しくカードを発行するには手数料1,000円と1か月半程度の期間がかかります

転居(市内の引っ越し)の場合

転居届と合わせてマイナンバーカードの記載事項の変更手続きができます。

届出の際にマイナンバーカードを忘れた場合などは、後日市民課でマイナンバーカードの記載事項の変更手続きをしてください。

※マイナンバーカードの記載事項の変更手続きをするまで、マイナンバーカードは使用できません。(マイナンバーカードは自動で廃止にはなりませんが、手続きをするまでは、健康保険証としての利用やコンビニ交付等ができません)

氏名の変更の場合

戸籍の届出により氏名の変更がある場合は、野洲市役所の開庁中に届出し、野洲市内に住所地がある人のみ、届出と合わせてマイナンバーカードの記載事項の変更手続きができます。

閉庁時間中に届出した場合や、住所地以外の窓口に届出した場合は、後日市民課でマイナンバーカードの記載事項の変更手続きをしてください。

※マイナンバーカードの記載事項の変更手続きをするまで、マイナンバーカードは使用できません。(マイナンバーカードは自動で廃止にはなりませんが、手続きをするまでは、健康保険証としての利用やコンビニ交付等ができません)

手続きに必要な持ちもの

〇本人または同一世帯の人が窓口に来て手続きする場合
  1. マイナンバーカード(変更手続きがある全員分)
  2. マイナンバーカードの4桁の暗証番号【住民基本台帳用】(変更手続きがある全員分)
  3. 来庁する人の本人確認書類…マイナンバーカードなど
〇同一世帯ではない代理人が窓口へ来て手続きする場合
  1. マイナンバーカード(変更手続きがある全員分)
  2. 委任状(マイナンバーカードの4桁の暗証番号【住民基本台帳用】を記入し封緘したもの)(変更手続きがある全員分)
  3. 来庁する代理人の本人確認書類…マイナンバーカードなど

委任状(PDF:306.7KB)

【注意点】

暗証番号は同じものを引き続き使用します。暗証番号が不明の場合、手続きができません。

ただし、マイナンバーカードの名義の本人が窓口へお越しの場合は、その場で新しい暗証番号を設定し、手続きができます。

※新しい暗証番号を設定する手続きについて、カードの名義の本人が来られない場合は、委任状および郵送による照会が必要なため代理人に複数回、窓口へお越しいただく必要があります。詳細は市民課へお問い合わせください。

署名用電子証明書を設定されていた方へ

署名用電子証明書は、住所や氏名等が変更になると自動的に失効します。

新たな住所や氏名等で署名用電子証明書を使用するには、マイナンバーカードの名義の本人がマイナンバーカードを持参して手続きする必要があります。

ただし、マイナンバーカードの名義本人の同一世帯員が、転入届または転居届と同時に代理で手続きする場合のみ、委任状など下記の書類が揃っていれば、署名用電子証明書の手続きができます。

手続きに必要なもの

本人が手続きする場合
  1. マイナンバーカード(本人名義のもの)
  2. マイナンバーカードの暗証番号【住民基本台帳用(数字4桁)、署名用電子証明書(英数字6~16文字)】 ※住所や氏名等の変更前と同じ暗証番号を引き続き使用します。不明の場合は当日新しい暗証番号を設定します。
同世帯員である代理人が、転入届または転居届と同時に手続きする場合
  1. マイナンバーカード(本人名義のもの)
  2. 代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など) 
  3. 委任状(マイナンバーカードの暗証番号【住民基本台帳用(数字4桁)、署名用電子証明書(英数字6~16文字)】を記入し封緘したもの)※住所の変更前と同じ暗証番号

委任状(PDF:306.7KB)

  • 署名用電子証明書の手続きについて、転入届または転出届と別日に代理人が行う場合、及び氏名変更した人の代理人が行う場合は、委任状および郵送による照会が必要なため、複数回窓口へお越しいただきます。詳細は市民課へお問い合わせください。
  • 署名用電子証明書は15歳以上の方のみ設定できます。
お問い合わせ
市民部 市民課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館1階
電話番号 077-587-6086
ファクス 077-586-3677
メールフォームによるお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。