定例記者会見(令和2年7月27日)
定例記者会見の概要をお知らせします
このページは、野洲市政記者クラブ主催の定例記者会見の内容(概要)を広報秘書課でまとめたものです。案件説明は、市長が行っていますが、一部担当部長等も行っています。
日時
令和2年7月27日(月曜日)14時〜14時45分
場所
野洲市役所 第5会議室
案件
1.野洲市民病院整備事業に関する住民訴訟の現状について
2.令和2年度公立病院の新設・建替等に関する調書について
3.(仮称)野洲市育児休業応援給付金支給要綱の制定に向けた取り組みについて
4.野洲市内の特定空家(美和コーポB棟)行政代執行費用の請求について
資料提供
野洲市総合計画 ワークショップの開催について
野洲市都市計画マスタープラン タウンミーティングの開催について
野洲市みどりの基本計画 ワークショップの開催について
市立野洲病院病院長の就任について
中主B&G海洋センターのプールオープンについて
市長あいさつ
皆さんご多用の中、また梅雨の中、7月の定例記者会見にご参加いただきましてありがとうございます。
本日は、着実に進めております事業を整理しましたので提供させていただきます。
質疑応答等
1.野洲市民病院整備事業に関する住民訴訟の現状について<政策調整部・市民病院整備課、広報秘書課>
記者… 訴訟の判決が出るのはいつになると思われますか。
市長…それは分かりません。こちらとしては早く結論がでればと思っています。
課長… 準備書面による主張は目処が立ったと思います。以降、証人尋問となりますので最終段階と思います。判決の時期は、裁判所の判断になります。
記者… 今後、証人尋問が行われますが、被告(市)の証人尋問の予定はあるのですか。
市長… 予定しています。
記者… どのような方ですか。
課長… 係争中であるため、氏名はお答えできません。
市長… 証人尋問の期日が決定されれば傍聴に来ていただければと思います。
2.令和2年度公立病院の新設・建替等に関する調書について<政策調整部・市民病院整備課>
記者… 様式9(調書3)において、令和21年度推計の純損益が赤字となっているのはなぜですか。
市長… 新病院建設後15年目に機器の更新などを行い、減価償却費の増額により一時的に赤字となります。
3.(仮称)野洲市育児休業応援給付金支給要綱の制定に向けた取り組みについて<総務部・人事課>
なし。
4.野洲市内の特定空家(美和コーポB棟)行政代執行費用の請求について<都市建設部・住宅課>
記者… 県に費用負担の請求をされるとお聞きしておりましたが、見通しはどうですか。
市長… 野洲市債権管理条例に基づき債権回収の手続きを行いますが、回収ができなければ求めます。
意見交換等
新型コロナウイルス感染症対策について
記者… 全国や県内で感染が拡大し、今後、更に長期化すると思われますが、長期化を見据えた対応を行っていますか。
市長… 公共施設や社会生活の中で最大限防止対策を行っていますが、人の移動については、全国的な工夫が必要だと思います。また、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(2次補正)が成立したことから、市が実施すべき事業を取りまとめましたので、8月市議会定例会に上程する予定です。教育や子育て支援などへの対応を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 広報秘書課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6036
ファクス 077-586-2200
更新日:2025年02月28日