節目歯科健康診査

更新日:2025年04月01日

歯周疾患の予防、改善をはかり、一生自分の歯で食生活を楽しめるようにしましょう。
20・30・40・50・60・70歳の方は歯周疾患健診が受けられます。

内容

問診、口腔内診査、結果の説明と歯科保健指導

対象

野洲市に住所を有する、令和7年4月1日現在で、満20歳、満30歳、満40歳、満50歳、満60歳、満70歳の方

  • 20歳:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれ
  • 30歳:平成6年4月2日から平成7年4月1日生まれ
  • 40歳:昭和59年4月2日から昭和60年4月1日生まれ
  • 50歳:昭和49年4月2日から昭和50年4月1日生まれ
  • 60歳:昭和39年4月2日から昭和40年4月1日生まれ
  • 70歳:昭和29年4月2日から昭和30年4月1日生まれ

時期

令和7年4月1日~令和8年3月31日

費用

受診料 1,000円(歯科医院の窓口で支払いください)

(注意)生活保護世帯、住民税非課税世帯の方は事前(2週間前まで)に健康推進課で免除手続きをしていただきますと無料になります。申請者と受診者が異なる場合は要印鑑。申請書様式は下記ファイルからダウンロードできます。

持ち物

受診料、健康保険証(住所確認のため)、健康手帳(お持ちの方)

実施機関(50音順)

要予約。受診前に必ず受診を希望する歯科医院に受付時間等を確認してください。

歯周疾患健診の実施機関
実施医療機関 電話番号 住所
一井歯科医院 587-3611 冨波甲1158-5
上田歯科クリニック 588-2442 小篠原1264
宇田歯科医院 586-5229 市三宅2449シャトーアルバ1階
岡本歯科医院 586-7788 小篠原1099-2レジデンス野崎2階
桂歯科医院 587-0367 行畑1-11-3
かねだ歯科医院 586-1234 小篠原1977-5
きた歯科医院 588-5885 小篠原2215
小林歯科医院 587-3001 小篠原1147-8
坂本歯科医院 588-0507 行畑790
はしもと歯科医院 586-4563 栄34-15アベニューとみた102号
はしもとファミリー歯科 589-5880 西河原二丁目2377-2
樋上歯科医院 586-0555 北野一丁目13-9
ふるや歯科医院 586-6778 冨波乙812-1太陽ハイツ冨波1階
諸頭歯科医院 589-2141 西河原58-1
野洲U歯科・矯正歯科 586-6480 久野部194-1

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町433番地1 野洲市健康福祉センター1階
電話番号 077-588-1788
ファクス 077-586-3668

メールフォームによるお問い合わせ