食料品アクセス(買い物弱者等)問題ポータルサイトのご案内
食料品アクセス問題の解決に向けた情報をお届けします!
日本の人口減少、高齢化や単身世帯の増加が進むなか、地元小売業の廃業、既存商店街の衰退等により、過疎地域のみならず都市部においても高齢者等を中心に食料品の購入や飲食に不便や苦労を感じる方(いわゆる「買い物難民」、「買い物弱者」、「買い物困難者」)が増えてきており、「食料品アクセス問題」として社会的な課題になっています。
農林水産省では、全国の地方公共団体や民間事業者等が食料品アクセス問題の解決に向けた取組に役立てられるよう、食料品アクセス問題への取組方法や支援施策、先進事例、調査結果等の情報をお届けします。
ぜひ、ご活用ください!
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 地域経済振興課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館1階
電話番号 077-587-6008
ファクス 077-587-6960
更新日:2025年02月28日