特定中小企業者認定のご案内

更新日:2025年02月28日

特定中小企業者認定のご案内(中小企業信用保険法)

セーフティネット保証関連(中小企業信用保険法第2条第5項)

特定中小企業者の認定とは

中小企業者が、主たる事業所の所在地の市町長に、経済環境の急激な変化に直面し、経営の安定に支障が生じていることの認定を受けることです。
認定を受けることにより、信用保証協会に通常の保証枠に加えて別枠の経営安定関連保証枠を設けてもらうことが可能となります。

第1号取引先の倒産(民事再生手続開始等)による連鎖倒産防止

第2号 取引先の事業活動制限(リストラ)対策

第3号 突発的災害(事故等)

第4号 突発的災害(自然災害等)

第5号 業況の悪化している業種

第6号 取引金融機関の破綻

第7号 金融機関の経営の相当程度の合理化に伴う金融取引の調整

第8号 金融機関の整理回収機構に対する貸付債権の譲渡

注意

各認定要件は、経済状況により変更になることがありますのでご確認ください。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

1

内容・申請書類などを掲載しています。

2

第7号認定の申請について

(記入例あり)

3

第1号認定の申請について

(記入例あり)

経営安定関連(セーフティネット)保証についての詳細につきましては、滋賀県信用保証協会ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 地域経済振興課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 別館1階
電話番号 077-587-6008
ファクス 077-587-6960

メールフォームによるお問い合わせ