【介護が楽しく学べる基礎講座】受講者募集

更新日:2025年08月15日

1)野洲市内の要支援認定者への訪問サービス事業に従事できる資格を得られます。

2)ご家族の介護に役立つ他、高齢者サロンなどでのボランティア、傾聴ボランティア、介護現場に従事するきっかけとしても役立つ内容です。

3)市主催の無料の講習会で安心です。講師は介護事業所及び地域包括支援センターの経験豊かな専門職員です。

sukezyuru

〇場所:野洲市健康福祉センター2階 集団指導室(野洲市辻町433番地1)

〇受講料:無 料

〇持ち物:筆記用具・本人確認できるもの(マイナンバーカードなど)

昼食・飲み物は各自でご準備ください

〇対象:16歳以上 20人程度

〇申込方法:10月15日までにこちらから申込してください

 

〇注意事項

1)2日間すべての内容を受講された方のみに資格の証書となる「修了書」を交付します。

2)健康状態などから受講が困難と判断した場合は、お断りすることがあります。

3)講義の内容は昨年と同じです。

 

詳しくはこちらをご覧ください▼

令和7年度 介護が楽しく学べる基礎講座チラシ(PDFファイル:292.1KB)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 介護保険課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 西別館1階
電話番号 077-587-6074
ファクス 077-586-2176

メールフォームによるお問い合わせ