eラーニング教材「大雨のときにどう逃げる」(気象庁)
台風・豪雨から「自らの命は自らが守る」基本的な知識ととるべき行動を学ぶことができます。
気象庁は、住民の皆さんが、身近にあるパソコンやスマホ等を使って、台風、豪雨等から「自分の命は自らが守る」基本的な知識ととるべき行動を学んでいただけるよう、インターネットを用いた学習教材(e ラーニング)を公開しましたので、ぜひご活用ください。
eラーニング教材の特徴
- 時間や場所を気にせず誰でも自由に受講できるよう、気象庁ホームページで公開
- 5つのステップで、自宅の災害リスク、いつ、どこへ避難すべきかを学習
- 各ステップごとの振り返りテストで、重要ポイントを確認しながら学習
- 誰でもスムーズに学習できる、動画(各15分から20分程度、音声解説付)形式の教材
- できるだけ一方的な説明・解説を避け、受講者にも一緒に考えてもらう教材
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 自治防災課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6043
ファクス 077-587-4033
更新日:2025年02月28日