福祉避難所
通常の避難施設では避難生活が困難な方を対象に開設する避難施設
万一の災害発生時には、災害の種別や被災状況に応じて福祉避難所を開設します。
避難所の開設や閉鎖の状況については、市のホームページや防災行政無線、メール配信サービス等によりお知らせします。この他にもYahoo!天気・災害、NHKデータ放送でも情報提供します。
福祉避難所
| No | 名称 | 学校区 | 所在地 |
|---|---|---|---|
| 1 | 介護老人保健施設 寿々はうす | 中里学区 | 八夫2077 |
| 2 | 特別養護老人ホーム 悠紀の里 | 三上学区 | 南櫻2131-1 |
| 3 | 特別養護老人ホーム あやめの里 | 兵主学区 | 吉川3854-1 |
| 4 | 特別養護老人ホーム ぎおうの里 | 祇王学区 | 冨波甲1340-1 |
防災関係施設
| 施設名 | 連絡先 |
|---|---|
| 野洲市役所 | 587−1121 |
| 湖南広域消防局東消防署 | 587−1119 |
| 湖南広域消防局東消防署出張所 | 589−3119 |
| 野洲市健康福祉センター | 588−1788 |
| 野洲市総合防災センター | 588−0488 |
| 野洲防災センター | 586−8871 |
| 野洲市ボランティアセンター | 589−4683 |
| 中主防災コミュニティセンター |
市外の防災関係施設
| 施設名 | 連絡先 |
|---|---|
| 滋賀県庁(防災危機管理局) | 528−3430 |
| 守山警察署 | 583−0110 |
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 自治防災課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館2階
電話番号 077-587-6043
ファクス 077-587-4033

更新日:2025年04月18日