年金生活者支援給付金のお手続きをお忘れなく!
令和元年10月1日から、年金生活者支援給付金制度がはじまりました。
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
対象
老齢基礎年金を受給している人
次の1.~3.を全て満たす人
- 65歳以上の人
- 世帯員全員が市町村民税が非課税の人
- 年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下の人
障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している人
前年の所得額が約472万円以下の人
手続き
- 対象の人には、日本年金機構から請求手続きの案内が送られます。
- 請求した月の翌月分からの支給となりますので、お早めに請求書をご提出ください。
詳しくは、日本年金機構のホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 保険年金課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館1階
電話番号 077-587-6081
ファクス 077-586-2177
更新日:2025年02月28日