新野洲クリーンセンター建設工事設計概要
新野洲クリーンセンターの建設については、昨年6月に請負業者と契約を締結し、2016年10月の操業開始に向けて施設の設計を進めてきました。この度、請負業者による実施設計が完了しましたので、その概要をお知らせします。
なお、去る4月16日には建設現場において関係者による安全祈願祭を行い、5月からはこの設計に基づき現場工事に着工しています。

項目 | 内容 | 補足 |
---|---|---|
工事名 | 平成26年度 建1号 新野洲クリーンセンター建設工事 |
|
契約工期 | 2014年6月26日から2016年9月30日まで | |
一般概要 | 本施設は、本市全域から排出される焼却可能な一般廃棄物を焼却処理し、また、資源物を資源化可能な状態に選別・圧縮・貯留します。 本施設は、安定的・衛生的に、かつ、経済的に処理できるだけでなく、周辺環境の保全及び資源循環の安定的な確保を図ります。 |
|
施設規模 | 熱回収施設 リサイクルセンター |
24時間あたり43トン(24時間あたり21.5トン×2炉) 5時間あたり8トン (不燃・粗大ごみ5時間あたり7トン ペットボトル5時間あたり1トン) |
建設場所 | 滋賀県野洲市大篠原3333-10一部、3334、3335 | |
敷地面積 | 約3.1ヘクタール (工事対象面積 約1.5ヘクタール) | |
処理対象物 | 熱回収施設 リサイクルセンター |
可燃ごみ、可燃性破砕残渣、災害ごみ 不燃ごみ・粗大ごみ、ペットボトル |
竣工予定 | 2016年9月30日 |
詳しくは、下記のPDFデータをご覧ください。
新野洲クリーンセンター建設工事設計概要 (PDFファイル: 2.4MB)
また、工事の進捗に合わせて、新野洲クリーンセンター建設工事現場の見学会を開催する予定です。開催日時等の詳細は広報やホームページにて後日お知らせしますので、ご覧になりたい方は是非ご参加ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 野洲クリーンセンター
〒520-2313 滋賀県野洲市大篠原3335番地
電話番号 077-588-0568
ファクス 077-586-2150
更新日:2025年02月28日