第17回やすまる広場2025開催します
おもいやりの心「みんなでつながろうやすまるの輪」
第17回 やすまる広場 2025を開催します!
やすまる広場とは、市民活動団体が各々の活動の発表や相互交流を図ることにより、皆様に市民活動の良さを感じてもらうための市民活動団体が主となって開催するお祭りです。今年度も昨年同様に野洲図書館を中心として開催します。
日 時:6月1日(日曜日)午前10時~午後3時(パネル展/5月24日~6月12日)
場 所:野洲図書館本館
主 催:やすまる広場実行委員会
それでは、各会場での出し物を紹介します!
図書館内では、ホールでよし笛、ハーモニカ、吹奏楽の演奏、コーラスの発表、ダンスなどが行われます。玄関、ロビーでは、おしばなの作品展示やリユース品の販売、手形アート、紙すき体験などがあります。喫茶スペースでは、古本市が行われます。市からのお知らせコーナーもあります。中庭では、さをり織り体験、スーパーボール掬いなどがあります。
図書館外では、すまいる市、音楽マルシェ、花苗の配布、プラモデルの作成体験などがあり、ビオトープでは恒例の自然観察会が行われます。たこ焼き、ホットドッグ、カレーなど、いろいろな食べ物のお店もあります。野洲のイメージキャラクター「ドウタクくん」も登場します。6月1日は是非、やすまる広場に遊びに来て下さい。
当日、野洲図書館の駐車場は使えません。野洲市役所と健康福祉センターの間でシャトルバスも運行します。シャトルバスを是非ご利用ください。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民協働室
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町410番地
電話番号 077-518-0556
ファクス 077-587-5976
更新日:2025年05月01日