令和7年度 市民活動応援講座

更新日:2025年10月11日

第2回市民活動応援講座を開催します!

第2回市民活動応援講座は他市に学ぶということで、甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」にて甲賀市の市民活動団体の取り組みについて研修します。当日は野洲市の大型バスを用いて下記行程で開催予定です。市民活動団体だけでなく一般の方もご参加いただけます。詳細は添付ちらしをご確認下さい。市民活動の魅力を感じていただけると思いますので、是非ご参加ください。参加希望者は添付のちらしをダウンロードいただき、参加申込書に御記入の上、市民協働室(野洲図書館内)までお申し込みください。

開催日時:令和7年11月29日(土曜日)

研修先:甲賀市まちづくりセンター「まるーむ」

参加費:2,200円(昼食代、保険代等)(当日徴収)

行 程:野洲市役所ー甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」ー道の駅「あいの土山」(昼食及び周辺名所見学)ー野洲市役所

申込締切:11月11日(火曜日)

第1回市民活動応援講座 「市長と市民活動団体の意見交換会」開催しました!

   令和7年の市民活動応援講座のテーマは「魅力ある市民活動づくり」です。
9月27日(土曜日)に第1回市民活動応援講座として「市長と市民活動団体の意見交換会」を野洲図書館ホールにて開催しました。当日は市長と5つの市民活動団体の方に市民活動の楽しいことや苦労したことを含めて、その魅力を語っていただきました。市長からは市民活動に期待することや市民に市民活動の魅力を周知するために行政としてどういう支援ができるか、についてのお話があり、また会場の方からも色々なご意見をいただきました。
 
 

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民協働室
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町410番地
電話番号 077-518-0556
ファクス 077-587-5976

メールフォームによるお問い合わせ