肝炎ウイルス検診
C型肝炎等緊急総合対策として、肝炎による健康障害を回避し、症状を軽減、進行を遅らせ肝炎を予防します。
内容
- 初回検査:HCV抗体検査・HBS抗原検査
- 追加検査:HCV核酸増幅検査・HCV抗原検査
対象
本年度中に満40歳以上になる人で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない人
時期
特定健診および生活習慣病健診と同時に受診可能(別途申し込み必要)
費用
- B型、C型肝炎ウイルス検診 1,000円
- C型肝炎ウイルス検診のみ 1,000円
- B型肝炎ウイルス検診のみ 600円
- (注意)生活保護世帯、住民税非課税世帯の方は事前(2週間前まで)に健康推進課で免除手続きをしていただきますと無料になります。申請書様式は下記ファイルからダウンロードできます。
- (注意)本年度4月1日現在満40・45・50・55・60歳の人には無料受診券をお送りします。
健康診査受診料等免除申請書 (Excelファイル: 48.2KB)
健康診査受診料等免除のオンライン申請 (野洲市)(野洲市 ネット手続き)
肝炎ウイルス検診無料受診券再発行のオンライン申請(野洲市 ネット手続き)
実施医療機関
生活習慣病健診実施機関と同じです。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課
〒520-2315 滋賀県野洲市辻町433番地1 野洲市健康福祉センター1階
電話番号 077-588-1788
ファクス 077-586-3668
更新日:2025年04月01日