地域とともにある学校

更新日:2025年08月19日

チュッピーコミュニティサークル

中主中学校には、生徒が地域と一緒に様々な活動を進めるための組織としてチュッピーコミュニティサークルがあります。活動にあたっては、生徒の自主的な思いを大切にしています。


<今年度の活動報告>

マスコットキャラクター【チュッピー】

幼稚園・小学校・中学校・地域からの応募総数約650点の中から、小中学生の投票によりチュッピーは選ばれました!


チュッピーのモチーフは…旧中主町の町鳥のひばり

チュッピーのトレードマークは…中主の【C】

チュッピーの好きな食べ物は…中主メロン

チュッピーのチャームポイントは…あやめの花

『みんな、これからなかよくしてね。どうぞよろしく!』

地域学校協働活動

地域学校協働本部活動は、幅広い地域住民の参画により、地域と学校が連携・協働しながら、地域全体で子どもの成長を支え、地域を創生する活動です。平成28年度まで実施していた学校支援地域本部等の地域と学校の連携体制を基盤として、地域による学校の「支援」から、地域と学校双方向の「連携・協働」を推進します。(滋賀県教育委員会事務局生涯学習課ホームページより)

この記事に関するお問い合わせ先

中主中学校
〒520-2412 滋賀県野洲市六条377番地
電話番号 077-589-2036
ファクス 077-589-4978