福祉医療費助成制度(中学生の入院)
対象者
中学生
(ただし、重度心身障害児・母子家庭・父子家庭において福祉医療費助成制度該当の方は除きます。)
助成の金額
保険給付の対象となる入院にかかる医療費の自己負担額のうち、高額療養費および附加給付の支給対象額を除く負担分
助成の方法
償還払い(しょうかんばらい)…医療機関等の窓口でいったん支払った医療費を、後日お返しする制度です。
下記のものを市役所 保険年金課へ持参し、申請をしてください。
- 領収書(受診者名と診療点数が明記されたもの)
- 健康保険証
- 口座番号が確認できるもの
- 高額療養費支給決定通知書(支給を受けた人のみ)
- 附加給付金支給決定通知書(支給を受けた人のみ)
入院時の食事代、室料、衣類のリース代、クリーニング代等の保険適用外の費用は助成の対象とはなりませんので、ご了承ください。
その他
- 申請は、1ヶ月単位で、診療月の翌月以降にお願いします。
- 後日、ご指定の口座に振込みをします。ただし、申請月から約2ヶ月後になりますので、ご了承ください。
- お問い合わせ
-
健康福祉部 保険年金課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館1階
電話番号 077-587-6081
ファクス 077-586-2177
メールフォームによるお問い合わせ