新型コロナウイルスに関連した肺炎の流行により、中小企業等への経営面、資金面への影響が懸念されることから、滋賀県、商工会議所等の経済団体において相談窓口が設置されましたので、下記のとおりご案内します。
新型コロナウイルス感染症対策に関して、国、県、市町においてさまざまな支援策が講じられてきたところですが、さまざまな相談窓口があり、相談者が適切な相談窓口にたどり着きにくい状況にあります。
このため、滋賀県ではワンストップ相談窓口を設置し、県のみならず、国、市町の支援策を含め一元的に情報提供することで、県民や事業者の皆さまの不安を安心に変えられるよう、より一層、寄り添った支援を行うこととしました。
【お問い合わせ】
電話番号:077-525-5670(コロナゼロ)
開設時間:9時から17時まで(土日・祝日を除く)
※令和4年1月29日~3月31日は土・日曜日、祝日も開設
団体名 |
電話番号 |
受付時間 (土日祝日除く) |
野洲市商工会 |
077-589-4880 |
8時30分から17時15分まで |
滋賀県中小企業団体中央会 |
077-511-1430 |
8時30分から17時15分まで |
滋賀県信用保証協会 |
077-511-1321 |
8時45分から17時00分まで |
なお、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、よろず支援拠点、全国商店街振興組合連合会、中小企業基盤整備機構、近畿経済産業局等においても相談窓口が設置されています。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。