民法改正により、令和4年4月1日より成年年齢が20歳から18歳に引き下げとなります。
成年年齢引き下げ後の成人式対象年齢について、国県や他市町の動向を踏まえ検討してまいりましたが、現行とおり「20歳」とすることに決定しました。
・18歳を対象とした場合、受験や就職準備の時期と重なり、本人や家族に負担がかかることや、式典に参加できない人が増えることが懸念されます。
・法令では成年年齢が18歳に引き下げられますが、20歳が飲酒や喫煙など、すべての年齢制限がなくなる区切りの年齢であり、これをきっかけに社会的にも自立し、自覚や責任を担ってほしいという思いから、同年齢が引き続き重要な節目になると考えます。
・対象者…令和4年度に20歳を迎える者
・開催日…令和5年成人の日(月・祝)午前中(予定)
・会 場…シライシアター野洲(野洲文化ホール) 大ホール(予定)