■市長の近況報告! |
2013年8月26日月曜日 |
インターンの学生と懇談 |
今日から野洲市へインターンとして来てくれている大学生の二人と懇談しました。
二人とも「市役所職員」という仕事に興味を持って今回参加してくれただけあって、積極的に私に質問したり、自分の考えを話してくれました。
「市役所」と言っても課によって業務内容が大きく違ってくるので、短い期間ですが、それぞれの課で多くのことを吸収してほしいです。 今回の経験が進路選択の役に立てば良いと思います。 |
 |
2013年8月22日木曜日 |
まちづくりトーク 【野洲市青年農業者クラブ】 |
「元気な野洲まちづくりトーク」は、市民と行政が協働して野洲の未来を築くため、市民の方との直接対話を通じて生の声を聴き、市民の視点からの発想をいかした市政を推進することを目的としています。
今回は、野洲市のこれからの農業を担っていただいている「野洲市青年農業者クラブ」のみなさんとお話をしました。トークの内容は市のホームページで公開する予定です。 |
 |
2013年8月13日火曜日 |
全国中学校体育大会、全日本ドッジボール選手権大会出場選手を激励 |
全国中学校体育大会に出場する野洲中学校陸上競技部の岡田真帆さんと全日本ドッジボール選手権全国大会に出場する野洲小学校ヤスファイターズドッジボールクラブの皆さんが市役所に来てくれました。
岡田さんとヤスファイターズの皆さん、全国という舞台でプレッシャーも感じると思いますが、普段通りの実力を発揮し、楽しんできてほしいと思います。 |
 |
2013年8月4日日曜日 |
第48回県消防操法訓練大会出場の消防団を激励 |
滋賀県消防学校で開催された第48回滋賀県消防操法訓練大会に出場する消防団員を激励しました。
厳しい暑さの中でしたが、どこのチームの団員も素早く正確な動きをされていました。
今年の野洲市の成績は【小型ポンプの部】5位でした。
団員、関係者の皆さん、暑い中お疲れ様でした。 |
 |
|
|
|