■市長の近況報告! |
2012年10月20日(土) |
国民保護共同実動訓練に参加 |
滋賀県で初めての「国民保護共同実動訓練」が野洲市を中心に開かれました。
これは、内閣官房、県と市による共催で、実車両を使用しての鉄道テロを想定した訓練は全国初ということです。
こういったことはあってはならないことですが、万が一鉄道テロが起こった場合、市、県、国がどうするべきなのか、改めてそれぞれの役割を認識できたと同時に、住民の方にも危機管理意識を持ってもらえたのではないでしょうか。
 |
 |
2012年10月12日(火) |
児童虐待防止キャラバン隊メッセージ伝達式 |
児童虐待防止キャラバン隊のみなさんが市役所を訪問されました。キャラバン隊は、滋賀県要保護児童対策連絡協議会のメンバーの皆さんで結成されており、県内全ての市町を訪問されているということです。
一人でも多くの子どもたちが笑顔で過ごせるよう、大人の私たちが小さなSOSのサインを見逃さないように気をつけていきたいと思います。
|
 |
第53回木部いきいき会に出席しました。 |
 |
|
|
|