家電リサイクル対象品を買い換える場合や処分する家電リサイクル対象品を過去に購入した小売店がお近くにある場合は、その小売店で家電リサイクル対象品を引き取ってもらうことができます。小売店にご相談ください。
この場合、家電リサイクル料金等が必要です。
家電リサイクル対象品をご自分で指定引き取り場所まで運ぶ場合は、製品のメーカーをご確認の上、郵便局で家電リサイクル券を入手しリサイクル料金と振込手数料を支払った後、別表の指定引き取り場所までお持ちください。
この場合、家電リサイクル料金が必要です。
市役所に収集運搬を依頼する場合は、郵便局で家電リサイクル券を入手しリサイクル料金と振込手数料を支払った後、市役所環境課まで家電リサイクル券をお持ちください。
(家電リサイクル対象品は個別に収集しますので、ごみカレンダーに家電リサイクルと記載のある日の前日までに手続きをお願いします。)
この場合、家電リサイクル料金と収集運搬料金が必要です。
郵便局で振込みをする料金です。別途手数料が必要です。
画面サイズが15型以下 1台につき 1,320円~
画面サイズが16型以上 1台につき 2,420円~
1台につき 990円~
170リットル以下 1台につき 3,740円~
171リットル以上 1台につき 4,730円~
1台につき 2,530円~
メーカーにより、金額が異なります。また、金額は変更される場合がありますので郵便局、もしくは、家電リサイクル券センター(RKC)のホームページで確認してください。 https://www.rkc.aeha.or.jp
収集運搬手数料として、市役所にお支払いいただく料金です。
2,900円
4,200円
4,800円
2,000円
日本通運株式会社 滋賀支店自動車営業課
野洲市上屋123-7
電話番号:587-1022 ファクス:588-0377
ページ下部にあります地図で場所を確認いただけます。
月曜日~土曜日(日曜日・祝日は除く)
※土曜日については隔週になります。不定期の休みもありますので、搬入前に指定引取場所へお問い合わせください。
9時~17時(12時~13時の間は搬入できません)
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
9時00分~17時00分(日曜日・祝日は除く)
0120-319640
03-3903-7551