消費者行政に関する首長表明
野洲市では、さまざまな消費者被害の未然防止と消費者問題解決の機能強化を図るため積極的に消費者行政を推進しています。野洲市役所の総合相談窓口として消費者相談や法律相談などの実施、市広報紙やホームページによる消費者被害防止に関する情報提供を行っているほか、地方消費者行政活性化基金等を活用した消費者問題に関するセミナーや出前講座の実施、啓発物の配布など市民の安全と安心を守る取組も進めてきました。
また、事業者と消費者がともに満足し成長することで地域社会の健全な発展を目指すことを基本方針とした「野洲市くらし支えあい条例」を制定し、平成28年10月1日から施行しました。条例に則り、消費者トラブルの解決のみならず、生活困窮予防と市民参加促進機能にも着目し、安全かつ安心で市民が支えあうくらしの実現に寄与する取組を進めてまいります。
今後も、消費者問題をはじめとして市民の皆さんが抱える様々な問題について、身近な相談窓口である市民生活相談課の相談体制を継続・充実させ、市民の皆さんが安全に安心して豊かに暮らせる地域社会づくりをめざしてまいります。
令和4年2月7日
野洲市長 栢木 進
詳しくは下記リンクをご覧ください。
アダルトサイトの請求トラブル(国民生活センターのホームページへリンクしています。)
システムの復元方法はこちら(情報処理推進機構へリンクしています。)