現在の位置

マイナンバーカード交付のインターネット予約

マイナンバーカード交付のインターネット予約

1.ご予約の前に

「個人番号カード交付のご案内」の封筒が届いた方は、インターネットからもマイナンバーカードの受け取り日時の予約ができます。

■インターネット予約はご本人が受け取りに来られる方専用です■

ご本人が受け取りに来庁できる方のみ、インターネットから予約できます。

複数人分のご予約をされる場合は、全員が揃ってお越しください。来庁されない方の分のマイナンバーカードは交付できません。

また、15歳未満の方・成年被後見人の方は、本人及び法定代理人(父・母または成年後見人)が一緒に来庁することに加えて、本人と法定代理人の両人の本人確認書類などが必要です。

特別な事情(入院・入所・乳幼児・身体が不自由等)がある場合は代理人に交付できますが、事情を確認して持ち物等をご案内しますので、直接市民課へお電話にてご予約ください。 ※仕事は特別な事情に含まれません。

■当日、持ち物が揃っていないと、マイナンバーカードが交付できません■

当日は、持ち物が揃っていないと、マイナンバーカードが交付できません。

必要な持ち物を、「個人番号カード交付のご案内」の封筒内の文書、またはこのページでご確認の上お持ちください。

本人確認書類については こちら でもご案内しています。

持ち物について不明な点がある場合は、お電話等でお問い合わせください。

■インターネット予約には製造管理番号が必要です■

製造管理番号は、「個人番号カード交付のご案内」の封筒内の文書に記載の番号です。

詳しくは こちら をご確認ください。

製造管理番号について不明な点がある場合は、お電話等でお問い合わせください。

2.本人確認書類について

本人確認書類は、次のいずれか(原本)をご用意ください。

アから1点
または
イから2点

※有効期限の記載があるものは有効期限内のみ有効です。

※15歳未満の方・成年被後見人の方は、本人及び法定代理人(父・母または成年後見人)両人の本人確認書類が必要です。

ア (官公署から発行された顔写真付きの身分証明書等)

運転免許証(住民票の現住所の記載のあるもの)
パスポート
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
在留カード、特別永住者証明書
住民基本台帳カード(顔写真付きのもの)

など

イ (アの書類がない場合)(上記以外で市町村長が適切と認めるもの)

健康保険被保険者証
介護保険被保険者証
福祉医療費受給券(マル福)
母子健康手帳(出生届出済証明のあるもの)
年金手帳、基礎年金番号通知書
各種年金証書
げんきカード
生活保護受給者証

など

※民間企業の社員証、学生証、本人名義の預金通帳などは、氏名と生年月日または氏名と住所が記載されているものに限り使用できます。

3.通知カードについて

 通知カード(表面) 通知カード(イメージ)

通知カードは、マイナンバーカード交付の際に回収します。お持ちの方は必ずご持参ください。

通知カードは、平成27年10月5日から令和2年5月25日までに日本国内に住民票があった方に送付されている紙製のカードです。

令和2年5月26日以降に出生等で新しく住民登録された方には「個人番号通知書」が送付されています。個人番号通知書をお持ちの方は、当日ご持参の上、ご提示ください。※個人番号通知書がお手元に無い場合でもマイナンバーカードは交付できますので、当日お申し出ください。

通知カードを紛失している場合

通知カードを紛失していても、マイナンバーカードは交付できます。

当日、紛失届の記入が必要ですので窓口でお申し出ください。

ただし、盗難にあった場合や自宅以外で紛失した場合は、警察へ届出の上、受理番号をお持ちください。

4.マイナンバーカード再交付の場合について

有効期限満了の更新、記載欄の満欄、海外からの再転入等での再交付

以前に交付されているマイナンバーカードをお持ちください。

ご持参いただけない場合は、再発行手数料(1,000円)がかかります。

紛失、在留期間経過での有効期限切れ等での再交付

再発行手数料(1,000円)がかかります。

5.製造管理番号について

「個人番号カード交付のご案内」の封筒に同封の「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書(添付のハガキ)」に記載の番号です。

ハガキの右肩上の3桁-6桁の数字が製造管理番号です。(アルファベットが入ることもあります)

ハガキの上部画像(イメージ) ハガキの上部画像(イメージ)

ハガキがない場合は「マイナンバーカード(個人番号)カードの交付について(通知)」(青色の文書)の右上にも記載されています。

どちらもお手元にない場合は、市民課へお電話等でお問い合わせください。

予約サイトはこちら

上記の各事項をご確認の上、下記の予約サイト(外部リンク)へお進みください。

マイナンバーカード交付予約

土日祝の交付予定日時

土日祝の交付予定日は以下の通りです。

下記日程で電子証明書等の更新や再設定の手続きも可能です。

土日祝の交付予定日時
日付 時間
8月3日(土曜日) 午前9時から午前11時30分
9月8日(日曜日) 午前9時から午前11時30分
10月5日(土曜日) 午前9時から午前11時30分

※日時が決まり次第随時追加します。

土日祝は、市役所本館正面の玄関が閉まっていますので、夜間通用口(本館の正面から向かって右へ回ったところ)からお入りください。

メールアドレスの使用について

予約サイトで[メールを認証して進む]を選択してメールアドレスを使用する際、迷惑メール対策の設定によりメールが届かない場合があります。その場合は、以下をご確認ください。

  • パソコンからのメールの受信を許可してください。
  • 【@mail.graffer.jp】を受信可能リストに追加してください。
  • キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)以外のメールアドレスをご利用ください。
お問い合わせ
市民部 市民課
〒520-2395 滋賀県野洲市小篠原2100番地1 本館1階
電話番号 077-587-6086
ファクス 077-586-3677
メールフォームによるお問い合わせ